※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てが終わり、40歳以降の未来について悩んでいます。第2の人生や兄弟の年齢差について考えると不安になります。3人目の子供についても悩んでいます。

若くして子供を産んで、やっと小学生になって
もちろん今の大変さもあるけど
ある程度気持ち的にも余裕が出てきました。
でも最近ふと、
40歳なる頃には子供も成人かぁ。
なんか、その後ってどうなるんだろ?
子供たち巣立って夫婦仲大丈夫かな?
もちろん夫婦で楽しむ第2の人生
楽しみでもあるけど、
なんか早くない?40歳なんてまだまだ
保育園児いたって普通だし
うちも母も50歳なるけど
まだ高校生の子供(私の妹)いるし。
完全終了てのはないと思うけど
40歳で子育て終わるのかーって思ったら
なんか分からないけど はや! って感じてしまいました🙄
今産んだところで下の子とも8学年差
あいちゃうみたいで年の差ありすぎ兄弟も
どうなのかなーと想像も出来ない…
3人目ってなんでこんなに悩むんだろ…🤔💭
あんなに寝不足で大変で辛くてしんどかったのになー…。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も40歳の頃に長男は成人してます🥰
第3子長男と8歳差で希望してます👶🏻
むしろもうちょい離すかも悩むくらいです🤣
不思議ですよね〜あんなに寝不足で大変でつわりもきついし出産も辛いのにもう1人望む女性って強いですよね🥰
1人目から帝王切開だったので体的に3人目がラストになるので思う存分堪能したくて8歳差かそれ以降にしようと思ってます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当にそうなんですよね!
    つわり…あんなにしんどいのに😭
    私は気持ちが五分五分すぎて
    踏み切れなさそうです😵‍💫

    • 5月15日
ままり

1人目18で出産してます!
3人目は2人目と5歳差で考えてて、そのあと2個か3個差で4人目考えてるので、上の子とは10個以上離れることになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごい!4人目まで
    考えてらっしゃるのですね🥺
    私にもキャパがあれば…(*_*)

    • 5月15日