※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
サプリ・健康

生理痛や排卵痛がひどく、ピルやミレーナ以外での対処法を知りたい。20年間ピル服用中で、最近の77日タイプは生理痛があり下痢も辛い。子宮がん検診は問題なし。婦人科で相談したいが、先生が高圧的で不安。ジエノゲスト以外の選択肢を知りたい。

生理痛、排卵痛が酷い方で、ピル、ミレーナ以外で対処されている方いますか😣?
やはり後はジエノゲストしかないでしょうか?💦
もう子宮関係で振り回されるのが本当に嫌で嫌で仕方ありません。

かれこれ20年程ピルを服用しています。産前までは28日タイプ。今はジェミーナで77日タイプを服用しています。
でも結局生理痛はあって、何よりも下痢が辛いです。元々お腹が弱く、元に戻るまで時間がかかります。77日タイプは生理が減らせて良いなと初めは思っていましたが、最近は3週間ごとに出血はないけど下腹部がズクズクと痛みます。
下痢まではいかないけど、軟便が出る感じで、結局28日タイプと変わらない形で痛みがきます🙍

子宮がん検診は毎年受けていて、子宮内膜症等を指摘されたことはありません。
なのに何故こんなに痛いのか…
排卵痛もあるので、ミレーナでは対処出来ないだろうし、あとはジエノゲストしかないのかな?と。

でも副作用が結構あると目にするし、下腹部痛もあるとみます。

本来は婦人科に相談が一番なのでしょうが、とても高圧的な先生で相談しにくいです。
提案されたものに対して、質問すると不機嫌になる。じゃぁ止めておけば?のような。
ある程度こちらで調べておきたいなと思っています。
(田舎なので通える婦人科が限られています。)

カテゴリー何個か質問します🙏

コメント

ちょこ

生理痛が酷いタイプで生理中は毎日ロキソニンを服用していましたが、遂に効かなくなった際に婦人科を受診したことがあります。

ピルが体に合わず飲めないので、その時は漢方薬を処方して貰いました!
こちらも合う合わないがあると思いますが、私の体質には合っていたようで生理痛や経血量が激減し、ロキソニンも2日目の酷いときに飲むくらいに変わったので、個人的に漢方薬おすすめです🙌

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    生理痛だとロキソニンが効くといいますよね💦
    私はお腹が弱いので、ロキソニンもあまり飲めず、カロナールを飲んでいます💦

    漢方薬は胃腸の関係で何種類か飲んだことがあるのですが、何という漢方薬でしょうか😌?

    • 5月14日