※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の娘が38度の発熱。日曜で病院休み。明日病院行くか、急患センター行くか、どちらが良いでしょうか?

至急回答欲しいです🚨

1歳半の娘が今日の夜中に38度の発熱ありました。
朝も38度あり。数日前に耳鼻科で鼻水、咳の薬もらって飲んでました。今日は日曜なのでこのまま様子見て明日病院行くか、それか日曜だけど急患センター行くかどっちがいいと思いますか?

コメント

ぽん🍓

私だったら、水分取れるようだったら、様子見します!
でも明らかにぐったりしてるとか、全然食べない飲まないだったら、急患行くと思います!
心配ですよね🥺もしママさんが心配で仕方ないとかだったら急患行ってみてもらったら安心だとは思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い回答ありがとうございます😭
    朝の様子見て食べ飲みできそうなら今日は様子みようと思います!
    発熱初めてなのでどう対応したらわからずで💦
    食事内容はいつも通りでも大丈夫でしょうか?

    • 5月12日
  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    初めての熱は戸惑いますよね😭
    うどんお粥とか出してました!でもうちは結構熱でもなんでも食べられる子だったので、いつもと同じでも平気でした😂
    あまり食欲なさそうなら、ジュレとかプリン、ゼリー、食べられる物で大丈夫だと思います😊

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38.6度ありましたが食欲あっておもちゃで遊んでいます🥺
    食事のアドバイスありがとうございます😊
    解熱剤のカロナールがあったので朝はだるそうだったので飲ませたので様子見ようと思います!
    今日お風呂はやめたほうがいいですよね?

    • 5月12日
  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    まだ高いですね🥺でもおちゃで遊べてるなら安心ですね!
    カロナールあったんですね✨️
    良かった✨️
    私はお風呂は元気そうだったら入れてます!熱高かったらシャワーだけにしたりもしますが🚿
    だるそうだったら入れなくてもいいと思います!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月、鼻風邪引いた時に念のため解熱剤もらってました!
    あると安心ですね🥺
    お風呂も元気そうならパパッと入れようと思います!
    色々アドバイスありがとうございました😊💕

    • 5月12日
  • ぽん🍓

    ぽん🍓

    良かったですね😆👏
    いえ!ママさんも看病ファイトです❤️‍🔥
    早く良くなるといいですね🥺お大事にしてください☺️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    看病頑張ります!

    • 5月12日
のり

ぐったりしていなくて水分、食事が取れているようであれば、私なら救急に行かず様子見るかなと思いました!
心配であればオンライン診療もありですね!(GWに利用しました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝はだるそうでしたが食事はいつも通り食べたので今日は様子見て明日病院いこうと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月12日
れー

ぐったりしてない、食欲あるなら様子見て明日連れて行きます😌

初めての発熱は不安になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    熱はありましたが食欲はあったので翌日受診してきました!
    ほんと初めての発熱でどう対応したらいいかわからなくてママリに質問しちゃいました🥺

    • 5月13日