※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
妊娠・出産

3人で終わりにした理由は、2人目と3人目の出産が早く、4人目は大変そうで諦めかけている。後悔や長期入院のリスクも考えている。

4人希望していたけど
3人で終わりにした方、
どのような理由でしょうか?

もし教えるのが嫌でなければ
コメント頂きたいです🙇‍♀️

私は4人を20代で出産するのを計画していて
22.23今回27最後に29で出産したいな〜
と思っていたのですが
2人目28週〜37週まで切迫入院で
まさかの今回3人目も28週〜36週6日まで
今のところは予定ですが入院です🏥

今回はまだ、上二人が今年で5.4歳なので
自分のことは自分でできるしまあ大丈夫ですし
私の父親とその再婚相手が
見てくれたりとしていますが
4人目となると次の子は1歳〜1歳半とかですし
何も出来ないし親に見てもらうのも
1人で1人とならないので大変だし💦

このような理由でまだ3人目生まれてませんが
4人目は諦める方向で気持ちがかたよってます😢

後悔してしまいますかね😔
夫とも話せていないので
私が勝手に悩んでいることですが
諦めて後悔するのは嫌だけど
妊娠してまた長期入院になったら
とも考えてしまってます😭
多分入院してて暇なので
色々考えてしまうのかもしれません…

長くなったし
文章めちゃくちゃですみません😓

コメント

こだ

これ以上子育て期間伸ばしたくなくてなのと3人目の時つわりが過去一しんどくて入院してしまったりで上の子達に迷惑をかけたので仮に4人目もとなった時に上の子達が可哀想すぎて諦めました☺️

25で3人目産んだので4人目も20代で産めるなーとは思ったんですが、大学卒業までと考えて47歳かーもうそれ以上子育て期間長くなるのしんどいなーと(笑)
めちゃくちゃ自分都合です😂
あとはつわりの期間の上の子達の様子を思い出すと4人目!とはなれないくらい寂しい思いをさせたし心配をかけたのでもう4人目はないです☺️

ママリ

4人、なんなら5人希望してましたが3人で終わりの予定です🙌
うちは2.4.6歳の子がいますが、1番思ったのは1番上の子と末っ子との年齢差ですね🤔今4歳差で、ギリ一緒に遊べてますが、4人目産むなら2学年差しか考えてないのでそうなると6歳差になり、そこまであくと結構離れてるなぁという気がするのが1番大きい理由ですね🤔私自身が8歳差の弟がおり、旦那に4歳差の妹がいますが、年の差が離れてればそれだけ上の子に我慢を強いてしまう機会が増えてしまうので、それは避けたいし、かといって赤ちゃんを連れ回すのは嫌だし、夫婦片方と赤ちゃんだけお留守番というのも上の子たちは寂しがる性格なので、うちの家族は5人家族で全員揃ったと思い、これ以上産む予定はないです😌
それと我が家は女2、男1で、私の希望としては女の子1であとは全員男で、温泉など行ったら娘と2人ゆっくり女湯に浸かって、男どもは旦那に全任せしたい思いがありました😂しかし既に女の子2人いてこれ以上女の子が増えたら、私の優雅な入浴タイムは完全に消え去るので、性別云々言うくらいならもうこれ以上望まないという決断になりました😅

はじめてのママリ🔰

切迫気味で、2人目も2ヶ月入院し、3人目も初期にすぐ子宮頸管短いから大学病院行ってください!と言われ、ツワリも毎回キツいし、切迫でまだ入院してないものの、安静にしてないといけないのと、ツワリで何も出来ないため上の子達も遠方の実家で面倒見てもらってます。。。
夫婦ともに4人と思ってましたが、
今回の妊娠で、もー最後だね、、上の子ももう小学生になるし、幼稚園みたいに気楽にお休み出来ないし、

多産婦って何も無い元気なポンポン産める人しか無理だわ

ってなりました。

夫も3人も宝物がお腹に来てくれたんだから十分!!
って言ってくれてます🤰
経済的にも3人に使ってあげられるし、私も穏やかに子育て出来そうだし良い事ばかりを、ポジティブにとらえてます🥰

ちはる

ありがとうございます!