※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
•ᴗ•ꕤ*
ココロ・悩み

保育園で子供がパパを求めることでイライラし、怒鳴ってしまいました。毎日の迎えが辛く、愛情不足を感じています。

お迎え行くたびに「パパがいい」と大泣きされて
周りには変な目で見られて
保育園の迎えに行くの鬱すぎる
先生も気まずそうな顔するし嫌になる
イライラして「パパがいいって言うな!」って
怒鳴ってしまった。わたしまで泣いてしまった。
こんなんで怒鳴るなんてどうかしてる

家帰ったら「ママがいい」っていうときもあるけど、

親として情けない。
愛情が足りてないのかな。
毎日迎えにいくの鬱。行きたくない

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの上の子もパパっ子なので、迎えに行くたびに、パパじゃないの?と言われます😭
内心傷つきますが、今日はママが〇〇と一緒に帰りたかったの❤️と言いながらギュッと抱きしめて愛情表現してます🥹

  • •ᴗ•ꕤ*

    •ᴗ•ꕤ*

    コメントありがとうございます😭
    わたしもぎゅっと抱きしめてあげられる余裕があればいいのですが、なんかいろいろメンタルにきちゃって😭😭
    今日のお迎えのときは意識してみます😭✨

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然余裕ないですよ😭
    いつもイライラして、つい怒鳴ることもあります🥲でもあるとき、息子が何もしてないのに「ごめんね?」と謝ってきたことがあって、そのときにハッとして反省しました。
    それから、事あるごとにギュッと抱きしめて愛情表現するようにしてます☺️

    • 5月10日