※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
子育て・グッズ

1年生で7本、2年生で1本の傘を壊した子供。ハンドルを補強しても壊され、友達と遊んで怪我させたため、傘を持たせるのをやめたい。

小学生のお子さん、一年で何本くらい傘壊しますか?
うちの子、1年生で折り畳み含めて7本壊し、
2年生になってから1本壊してきました😡

今回はハンドル部分だったのでガムテープで補強しましたが、
雨のたびに壊されたらやってられません笑

傘持たせると壊してくるので普段はカッパで、
丁寧に扱う約束で2年生初めての傘を渡したらこれ🤩

友達と傘投げて遊んで壊したとか言って、
他の子を怪我させたら怖いしもう2度と傘なんか持たせられない😢😢

コメント

りりり

うち4年生男子ですが壊したことないです😂
それは壊しすぎですね😂

  • moon

    moon

    ですよねぇ🥲
    これまでは投げたりとかではなく、引きずったり穴空いたり
    まあそもそも使い方が荒いのですが。

    いい加減にして欲しいです

    • 5月9日
miu

一本も壊してないですが一部破れてるので新しいの買わないとなぁーって思ってます。

息子さんやりすぎですね💔
男の子あるあるではないですね。

  • moon

    moon

    とんでもないねすよね🥲
    2年生になったから少しくらい落ち着くかと思ったけどダメですね

    • 5月9日
Ⓜ︎

年長の時に購入しましたが2年生の今まで一度も壊れてません😳

  • moon

    moon

    それはすばらしいです🥹🥹🥹羨ましい!!

    • 5月9日
ティス

1年生の頃は友達の含めて6本壊しました。
2年生では4本。
2年生の終わりに買った傘は、本人が気に入った大人用の傘ですが、丈夫と書かれていたもので、3年生の今、まだその傘は無事です。

うちも傘で他の子に危害問題があって…。
先生に相談しましたが、かっぱだけはダメだと言われてしまって。
雨の日は極力朝は学校まで車で送っています。

うちの子の場合はADHDで支援学級なので、発達問題も関係していますが。
傘の骨が折れた時は補修キットで補強しています。

  • moon

    moon

    傘投げるの本当に危ないですよね😭😭😭

    カッパがOKな学校でよかったです。。

    • 5月9日
もこもこにゃんこ

1年の時2本壊してその後はないです。
よく分からないけどちょっと穴空いたのと、溝に刺さって先が曲がったのです。
一応2本ともまだ使えてます。

  • moon

    moon

    壊しすぎですよね。。。

    • 5月9日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    男の子アルアルで傘は消耗品ってのは聞いてたので、初っ端から2本やった時は「コレが聞いてたやつか!」って思いましたがその後はなんとか落ち着きました😅
    他の子に怪我させるのが1番嫌ですよね😭

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

かなりやんちゃな息子ですが、年少〜小6現在までで壊して買い替えたのは1回だけです😳(引きずって穴があいた)
それ以外はサイズアップで買い替えでした🙋まだ使えるので、下の子がお下がりで使ってます。

うちの息子はそもそも傘ささないでずぶ濡れで帰ることの方が多いです🤣
そんなに壊してたら、私ももう持たさないと思います💦誰かが大怪我することになったら大変なので…😭

  • moon

    moon

    本当ですよね!他人に怪我させたら怖いです🥲

    もう2度と持たせません怖すぎる🥲

    • 5月9日
🧞‍♂️

入学して1ヶ月ですがすでに…笑
でもまだいけそうなので使ってます😮‍💨

ちなみにランドセルの中に水筒の水全部こぼして教科書もボッコボコになりました笑

まだ始まって1ヶ月なのですが…って感じです😮‍💨

  • moon

    moon

    うちもランドセルの中でお茶こぼして教科書ノートボコボコです笑
    1年の時もやってました🤮🤮

    • 5月29日
moony mama

現在二年生の息子、壊したことはないです😅
引きずったら穴開くよって,傘持たせるたびに伝えてたら… 引きずらずに、杖のようについて歩いてます😆

  • moon

    moon

    うちも傘引き摺ると穴開くよ
    傘壊したら次からカッパになるよ!
    傘壊れると危ないし、買い替えるのもお金かかる
    と伝えていても、壊してきます🥲
    悲しい。

    • 5月29日