※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

31週の妊婦で、4ヶ月目から鬱症状が続き、体調と精神が悪化。病院や精神科に相談できず、自殺も考える。改善方法や同じ経験者がいるか不安。

これって鬱ですか?体重くて起きれない、食欲がない、気分も下がるし常にイライラする、産むって決めたこともずっと後悔してて、考えれば考えるほど不安になって息苦しくなったり動悸が激しくなります。明日で31週ですが、妊娠4ヶ月目くらいからずっと続いてます。ここ1ヶ月くらいはずっと寝たきりです。ご飯もほとんど食べれなくて、妊娠前の体重より減ってます。
病院に相談するのもタイミングが分からなくてまだ出来ていません。1週間後にある次の検診で少し相談しようとは思っています。近所の精神科も知り合いが働いていてバレたくないので行けてません。日に日に悪くなっていく精神と体調にそろそろ耐えれなくなってきました。自殺のこともずっとずっと考えてしまいます。どうなったらよくなるか、これはよくなるものなのかわかりません。同じような方いませんか

コメント

ゆ

今すぐ、かかりつけ医に電話で相談しましょう。
検診の時でなくても
電話で相談しても大丈夫なんですよ

鬱ぽいですね…
旦那さんには、気持ち伝えたりしてますか?
睡眠は出来てはいますか?

フィリーネ

妊娠前からですが、病気の治療中です(今は安定しています)。
それはうつ状態だと思います。

検診まで待たずに病院に電話した方が良いと思います。
精神科のある病院ならそちらに回してくれると思いますし、なければ紹介状を出してくれると思います。
近所の精神科が無理なら、多少遠くてもどこか受診した方が良いです。

死ぬことしか考えられなくても、必ず良くなる時がきますよ。
でも、自分の力だけでは難しいです。
ご主人やご家族、専門家の力も借りてみてください。

はじめてのママリ🔰

検診まで大丈夫ならいいのですが、明日にでも相談して診てもらえたら診てもらいたい感じがします。食事も摂れないとなるとつらいですよね。
お住まいの地域で保健師さんに相談できる場所などありませんか?ご主人やそのような地域の方にお話する環境があればよいのですが…。