※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

肌のことで悩んでおり、毎日鏡を見て気になる女性が精神科や心療内科に行くべきか悩んでいます。

精神科か心療内科に行った方が良いでしょうか?
数年前、顔中ニキビだらけになり美容皮膚科に行き自費診療をしました。(飲み薬)
断薬して半年経ちますが今はよく肌を褒められますし自分でも随分綺麗になったなと思います。
しかし毎日何十回も鏡を見て細部まで肌をチェックしないと気が済みません。
そして少しでも毛穴が詰まってニキビになりそうな気配があると死にたいほど落ち込みます。
他人から見たら全く分からない程度だと頭では分かっています。
1日中肌の事ばかり考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

例えばそれで日常生活に支障が出ていて困っているのであれば受診してみてもいいかもしれません。

肌トラブルがあれば外出も出来ない、仕事にも行けない、などです。