※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃ
妊娠・出産

赤ちゃんが大きく産まれてくる人、なぜ大きくなるんでしょうか??

赤ちゃんが大きく産まれてくる人、なぜ大きくなるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私の周りはふくよかなお母さんだと赤ちゃんも大きいパターンが多いので、遺伝とかもあるんじゃないですかね🤔

ママリ

両親が、背の高い人だと大きい子が生まれてくるイメージがあります!

ままり

ママから胎盤、胎盤から赤ちゃんにしっかり栄養がいきやすい人だと思います!
私たちがどうこうできるものではない可能性はありますが、友人は2人目か3人目で4000g超えの子が産まれていて、あなたから小さい子は産まれないと思う!毎回胎盤が相当しっかりしてるから!と先生に言われたそうです。
その友人から3000g未満で産まれた子はおらず、もしまた産むなら間違い今回よりも大きい子になると思うよ!と出産時に言われてゾッとしたと言ってました!

はじめてのママリ🔰

お母さんの出生時の体重に近くなるらしいですよ!
お父さんの出生時の体重は全く関係がないわけではないですが、お母さんの方が重要らしいです!
なのでお母さんが大きく生まれた方なのかもしれないですね😊

ion

骨盤や子宮の大きさが関係すると思います。
全然食べてなくても、3000超えて産んだ人も周りにいますので、単に母親の食事が関係しているのではないんだなと思いました。

自分の母親が何グラムの子を産んでいるか(自分含めですが)、結構そこの遺伝はあるかもです。

ママリ(25)

2人とも妊娠糖尿病を疑われるほどグラフをはみ出る大きな子でした!
私も体重は普通ですが、身長が170cmほどあるのでお腹のスペースが大きいからかなと思っていました!
あと先生によると2人目以降の方が胎盤が大きくなりやすく赤ちゃんも大きくなりやすいそうです。確かに2人目の方がさらに大きいです!
大きい子を産む人って体質なのか産まれた子全員大きい気がします!

✩sea✩

産婦人科で「パパとママの出生体重に似る」と言われて、うちは私が3700g、旦那が4200gで生まれているので、子ども達3人とも37週で3000g超えて生まれています( ・ᴗ・ )
でも、私の母は1600gで生まれてるので、どうなんだろう、とは思います💦

うさこ(25)👀🤍

私も旦那も2700g台で産まれてるのに
1人目3158g
2人目2920g
3人目3564gでした🥹

旦那は体が大きいので旦那の遺伝子かなって思ってます🤣

カカ

いろんな要因があると思いますが、妊娠中の糖分(糖質)の取り過ぎ・妊娠中の激しい体重増加・遺伝…でしょうかね?💦

私は全てに当てはまってまして(笑)第一子を4000g超えで産んでます😂ちなみに私自身も4500gで産まれてます✌️笑