※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

義母と親戚に普通の名前を選んだことを笑われた。自分は気に入っているが、義家族との違いに戸惑いを感じた。

下の子が最近生まれ、初めてお披露目しに行った時に義母とその親戚に「なんでそんね変わった名前つけた〜ん!笑」と言われました笑

漢字も当て字でもなく、ぶった切りネームでもなく、難しい漢字でもなく本当に普通に読めるし、響きがまあ今どきかな?あまりない読み方かなって感じの名前です。
私も気に入ってる名前です。

うちの親族はかっこいい名前だね〜って褒めてくれたのに、こういうところがやっぱり義家族は苦手だわー笑

コメント

はじめてのママリ🔰

親の世代と今の世代では今どきの名前。が全然違いますもんね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    だからって普通に失礼すぎて腹立ちます笑

    • 5月10日
min

わかります!
名前ではないですが、こういうところがやっぱり苦手な人だわーと思う時。

名前については、どうこう言ってほしくないですよね!
お披露目しに行ったママさんが偉い👏
私ならそれ以降は会うことはないだろうと思っちゃいます😂

  • ママリ

    ママリ

    そういうところありますよねー😩
    私も正直会いに行きたくないです笑

    • 5月10日
  • min

    min


    無理に会いに行かなくてもいいんじゃないでしょうか?
    私は夫に理由を話して、超最低限でしか会ってません。
    親戚にも冠婚葬祭のみで、正月には会いませんし、お正月は義両親のみとかです。
    必ず私たち家族のみでなければ行かないことも伝えてますよ!
    あとは、適当に子供が下痢しましたー、嘔吐しましたーでドタキャンしてます😂
    夫は昼間仕事で知らないので、子供が自分の症状を話せないうちは超使えます!

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    義実家行くのは盆正月ぐらいで超最低限しか行きませんがたまに会ってコレです笑
    なので旦那は盆と正月は私も絶対参加らしいです😫
    なるほどー🧐仮病使う手もありですが普段は超健康優良児すぎて旦那に怪しまれそうで😇

    • 5月11日
  • min

    min


    うちも超健康優良児でしたが、子供ってイベント時には何かあることあるあるですからね✨
    あと、私が喉が痛い、熱出たとかやってますよ😛

    • 5月11日