※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の娘が園での出来事を話さなくなり、心配しています。息子は社交的で話すので余計に気になるようです。娘の性格を考慮し、のんびり構えて見守ることを考えています。

年長の上のお姉ちゃんへの対応について。

4月から新学年新クラスでの生活が始まりました。
内気というわけではないのですが、人見知りで自分からお友達にグイグイいくタイプではないのと、女子グループとかが少し苦手なタイプの娘です。

去年は私が聞かなくても娘から園での出来事を沢山話してくれて、本当に楽しそうに登園していたのですが、年長さんになってから園での事を話してくれなくなりました。

今日の体操はどんな事したの?クラスでお休みの子いた??とか園での事を聞くことはありますが、今日は誰と遊んだの?とかお友達できた?みたいな事は娘もプレッシャーになるかと思い聞いていません。

年子で年中の息子がいるのですがこちらは割と社交的な性格なので、私が聞かなくても今日は〇〇君と遊んだ!とか、お名前わからない子がいたから、僕の名前は息子くんだけど何て言うの?って聞いた!とかお友達関係の事を沢山話してくれるので、余計娘が心配になってしまうところもあります💦

今はまだ根掘り葉掘りお友達関係のことには触れず、そっと見守る事とお家で私やパパとの関わりを充実させて安心させる事が第一かなと考えているのですが、のんびり構えすぎでしょうか?💦

一応春の面談時に、担任の先生には娘の人見知りな性格等についてはお話ししてあります。

コメント

ゴーヤママ

私の子どもたちもママリさんと同じ年齢で同じ性格です!
たまに園の活動中に子どもたちを見かける機会があるのですが、キャッキャ遊んでいるグループ、静かに遊んでいるグループ、1人でのんびり遊んでいる子(私の子はここ)がいます!
本当に遊びたい時や誘われたら遊ぶようですが、1人の時間も好きなようで気ままに遊んで本人はそれなりに楽しんでるようです。笑
私も一度、心配になり先生に聞きましたがそんなに心配されなくても〜って感じでした!
自由時間にお絵描きしてたとか聞くと、○○ちゃんの他にもお絵描きしてる人いたの?とかさりげなく聞いてます。
いなかったよって言われたら、そうなんだ!○○ちゃんお絵描き好きだもんね〜!とかポジティブに返すようにしてます!

ママリ

年長の娘がいます。
娘もグイグイいけるタイプではなく、新しい環境や人に慣れるのにも時間がかかるタイプです。
新学期が始まり、心配していた通りまた行き渋りが始まって続いてましたが、最近やっとクラスに慣れてきたみたいで笑顔でバイバイできるようになった所です。

元々自分から幼稚園の話はしないタイプで、こちらから聞いても分かんない〜って言うので、幼稚園での様子も全然分からず。でも先生からは何も連絡ないのできっと大丈夫なんだろうなって思ってます。

今まで沢山話してくれてたのに言わなくなったのは心配になっちゃいますよね。
まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないのでまだ様子みててもいいかなって思いますが、心配であれば一度先生に様子を聞いてみてもいいと思いますよ😊