※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週4日で子宮頸管の長さが短いことに不安。切迫の可能性や長くなる例はあるか心配。

今日で妊娠10週4日です。
昨日病院で初期検診を受けて、帰ってからエコー写真を見たら子宮頸管の長さが33.2ミリと記載されていました。
検診の際に先生には何も言われなかったんですが、ネットで調べると妊娠初期から中期は頚管の長さは35〜40ミリと書かれていたので少し短いのかもと不安です💦
9週ごろまではよく出血もしていたので、切迫になってしまうんじゃないかと不安なんですが初期に子宮頸管が短めだった方で週数を重ねて長くなった方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目切迫になったので、毎回子宮頸管みてもらってますが、同じように初期から30mm前半でした!
長くなっても誤差ですが、今も変わらず32mm〜36mmの間をうろちょろしてます。
初期からこの長さってことは、元々短めなんじゃないかと言われてます。
毎回ひやひやしてますが、25週までに25mm切らなければ早産の可能性は低いと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一人目の時も先生に頚管の長さを指摘されなかったので気にしていなかったんですが、一人目の時の長さはどれぐらいあったんだろうと今になってめちゃくちゃ気になってます😂
    夫は仕事を休めないので、もしも短くなって入院になったらどうしようと不安に襲われています😭
    もともと短めだとそこから急激に短くなる事はあまりないのでしょうか🥺
    そして25週で25ミリ切らなければ早産の可能性低いんですね!!有益な情報をありがとうございます!😭✨

    はじめてのママリ🔰さんは今双子妊娠中なんですね✨
    双子ちゃんだと余計に長さも心配ですよね😭💦
    お腹も大きくなっていって大変かと思いますが、はじめてのママリ🔰さんのお子様達が無事に元気に生まれてくることをお祈りしています。

    • 5月9日