※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
re
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の娘が夜寝ない悩みです。朝早く起きても寝ず、どうしたら良いか相談中です。

1歳11ヶ月の娘がいます!
朝7時頃起きて保育園に行って、
12時から14時までお昼寝をして、
夕方公園でも遊んで、
ご飯食べてお風呂でも遊んで、

現在、まだ寝ません😭😭
いつもどれだけ早起きしても、
寝ません…

どうしたら良いでしょうか?😭😭😭

コメント

🌼

息子も同じ状況でした!
プラス夜泣きもすごくて、夜泣き外来に通った際に、睡眠が遅くてと相談しました。
保育園に行ってたのでお昼寝や起きる時間も伝えると月齢通りだねと。
我が家はお風呂の時間を変えたりしても変わらずでした。
眠くなりやすい薬?を夜泣きの漢方と混ぜてもらってましたがそれでも22時は超えてました。
夜泣き外来の専門の先生曰く、日中はにウトウトしたり眠い様子が泣ければ別に発達に問題はないとのことでした。
この子は睡眠が短いんだ、と思ってて大丈夫といわれました☺️
寝かしつけも疲れるので、諦めて眠くなるまでほたっています!

  • re

    re

    なるほどですね!😭😭
    夕方などは特にぐずぐずすることもなく
    眠そうな感じもなさそうにみえるので
    大丈夫なんですかね😭

    寝かしつけ本当に
    3時間とかあるので、
    私も子供が眠くなるまでいったん
    寝かしつけをやめてみます!😭🙏

    • 5月9日