※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

バス通園の方、予定より早く到着することもあります。15分前に待っているけど、赤ちゃんの家の前で待つことに心配があるようです。

保育園や幼稚園のバス通園の方、いつも予定の時間から何分くらい家にバス到着が早かったり遅かったりしますか?何分前から待ってますか?

うちは同じバスが園を往復して3回目のなので行きも帰りも予定時刻より15分くらい早いときもあれば5分くらい早いときもあります。

バス待ちのところにいないと先生が家にピンポンしてくれるので(バス待ちは家から徒歩1分ほど)バス待ちのところに絶対いたいと思って15分前には待っているようにしています。

だけどそれが人の家の前で。うちはわりと最近できた何軒か集まってる戸建てなんですが、うちの前まではバス入れず、人の家の前でとまります。なので待つのもそこで。
それがたぶん2ヶ月くらいの赤ちゃんのいる家で、うちが待つのが行きは9時半、帰りは4時なんですが行きはバス待つあいだ息子も娘も喋るし帰りは娘が喋るし、うちの声で赤ちゃん寝てたのに起きたわ!ってママさん怒ってないかなって心配です…出会っても目あわせてくれなくて…

15分前に待つって早すぎるのかな?って思ったりして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

5分前に着いてます!
1便なので、ほぼ予定通りの時間に来ます(来なくてもアプリでバスの場所がわかります)

はじめてのママリ🔰

行きはほぼ毎回2.3分は遅れ、帰りは2.3分早いことが多いです。
5分前にはいるようにと園から言われてるので遅くても5分前にはと思ってますが、たまに帰りは5分以上早く来たりするので10分前には着くようにしてます😅(バス停は大通りです)

みう

まとめてのお礼ですいません、教えていただきありがとうございます!