※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

特別支援学級にいると、差別的な言動やいじめに遭う可能性があるのでしょうか?いつか自分がその対象になるのではないかと心配しています。

特別支援学級にいるといつかはお友達から何か言われたりしますか?

お前はあっちのクラスでしょ!あっち行け!そこのクラスの子はおかしい子がいくクラス、あそこのクラスの子とは遊ばない!等、差別的な?いじめに繋がるような事になっていくのでしょうか、、?

いつか本人がここのクラスにいるとそうなんだ、、と思う時がくるのでしょうか?

コメント

あーあ

自閉症と軽度知的で去年支援級に入学して今2年生男子です。今のところは算数国語以外は通常級で受けており、通常級に友達もいるので何か言われる、仲間外れ等はないです。陰で何を言われてるかはわかりませんが、本人は今は楽しく通えているようです。
「なんで自分はクラスが2つあるのか」もまだ聞かれたことはないです。

🔰

三男が危うい感じでまだ確定ではないですが、当時学生だった時は特別学級の子はたまにクラスに来て授業を受けたり行事ごとに一緒に練習して参加してがありましたが、
いくらクラスではっちゃけてる悪者男子達でさえも、
あっち行け!なんて一度も言ったことなかったですよ!もはや聞いたことないです!👍
普通に喋りかけてましたし
会話ができない子もいましたが
一緒に放課後縄跳びしたり家が近かった子は一緒に家まで歩いて帰ってましたしその後も外で遊んだりそんな思い出しかないです🤔

みぃママ

今翔3ですがそんな事一度も言われた事無いですよ。

クラスが2つあるのは、入学前に「◯◯は他の子より苦手がいっぱいある子だから、その苦手を助けてくれるクラスなんだよ」って説明したら納得してました。

  • みぃママ

    みぃママ

    すみません、小3です。

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

途中措置替えで、支援に移る本人のハードル高くなったり、他児からいろいろ聞かれたりする可能性は上がったりはしますが

元々支援にいて
今はLGBTだったり多様性とかで、いろいろと早い段階から道徳に力を入れてる傾向にあると感じてるので
支援に独断や偏見いい目で見てないのは、子供より大人の方かと思います。
ママリ見てても、そのような投稿たまに見かけます。

そう言った保護者の元で育った子の中には良くない行いをする子も少なからずいるかもしれませんが
少なくても支援在籍の2人の子見てて、いじめに発展してるとか不快な思いしてるとか、私の子が通う学校ではないです。

はじめてのママリ🔰さんのお子さんが何かしら支援が必要なお子さんなんでしょうか?

もしそうだとして、どのような特性のある子か存じ上げませんが
いじめを気にして普通級一本で
悪目立ちをし、なんのフォローもなく学校生活送らせることも、いじめのリスクあるでしょうし
ニ次障害のリスク高い学校生活をおくらせるのも

いろいろと一か八かだなぁと思います。

いじめ気にすると言うより、お子さんにあった支援や学校生活送れる場所の確保優先に考えていいと思います。

園生活と学校とでは環境全く違いますし
私のところの自治体は
お子さんの状況にもよりますが、支援から普通級に措置替えはわりとスムーズに行きますが

就学後こ支援に措置替えはなかなか難しく
入学前の今の段階で支援希望して入学でなければ
(それでもグレーの子ははじかれたりもします)

普通級から支援措置替え、希望のタイミング逃したら数年待たされたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子には、なんで2つクラスあるのか
    入学前に話してはいました。

    他の子より苦手な事があるから、ゆっくり学校に慣れてもらう為にも、○○が困ってる事にいろんな先生にもわかってもらえるからだよ

    と伝えてます。
    小学校就学の際は私が支援希望して入学させましたが

    上の子が来年中学生で、支援と交流2つクラスあるのと
    交流級1本で中学あがるのとどっちがいいか
    そこは子供の意向に任せました。

    手厚い支援受けれるのは小学生までです。
    中学入ったらすぐ高校見据えて動くので、小学生に比べたらかなり支援内容は薄く
    個人任せなところ多くなるので、その時困らせない為にも今のうちかもしれないですよ

    • 5月7日
ゆう

長女が一年生の時に公園で遊んでいると、一年生はこっちに来て‼︎のお友達の掛け声に寄って行ったら、「◯◯は◯◯クラスだよ」と言われることはありました。同じ一年生なんだけどな、、、と思いながらも、お友達は悪気はないけれど、差別というより、区別する子はいると思います。

娘はグレーなので、嫌な気持ちにはなっていましたが、しょうがないのかなとおもってます。

はじめてのママリ🔰

沢山の回答ありがとうございます🙇‍♀️

うちは小2でADHD、小1から支援学級です。

ママ友のお子さんがこのように言われたみたいで、いつかはうちの子も言われる時がくるのかなと不安になりました。

子供より親なんですね💦
そうですよね、子供は何もわかってないから親が差別的な感じで教えてるんですよね😣

うちもまだ自分にはなぜ教室が2つあるのかは多分わかってないし、何で自分だけそうなんだろう?も、もしかしたら心の中で思った事があるかもしれないけど言葉に出して聞かれた事はありません。
聞かれた時は何と答えればいいのかわからなかったけど、みなさんが書かれているように説明してみようと思います。

長々と失礼しました。
ありがとうございました😊