※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハワイアン
子育て・グッズ

年中の娘が鬼ごっこで挑発されて困っています。どう対応すれば良いでしょうか?注意するべきか悩んでいます。

年中の娘のことです。
近くの公園でよく遊ぶのですが、小学1年から小学6年まで色んな学年の子がごちゃ混ぜで遊び、娘も一緒に遊んでもらってます。
それで、鬼ごっこの時に、年中の娘がよく、ほら〜タッチしてごらん〜と言ったりするのですが、
お姉ちゃんの中にはそれを挑発だからやめて、と言う人もいます。
可愛いと思ってくれる子もいるのですが。
でも、娘はなぜ嫌なのかわからず、続けてしまうので、最終的には無視されてしまいます。そんな様子を見るのが辛いので、お姉ちゃんやめてほしいみたいだよ、と小さい声で伝えるのですが、あまり大人が割って入って、娘にいちいち小言をしていたら、楽しく遊べないのではとも思ってしまいます。
どんな対応が良いのでしょうか?
また、これは娘に注意するような内容でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子達からしたら、遊んでるという対等の感覚ではなく、遊んであげているという上からの感覚はあるんだと思います🤔
その関係性というか、普通に小さい子から煽られるような事言われたら少なくとも可愛いとは思われないのかな?とは思いました。
娘さんに鬼役やらせて、お母さんが同じことしてみてあげたらどうでしょう?どんな気持ちになる?嫌じゃない?とか。。

まぬーる

普通に注意してました!
 
やっている人の気持ちも含めて考えられる言動や行動をしてほしいですよね。

遊びを安全に機能できるように見ている大人として、軌道修正必要な場面ってありますよね!

はじめてのママリ🔰

どちらの対応もそんなもんじゃないですかね?
言い方云々と言うよりも、小学生からしたら年中の子と遊ぶのはつまらないんだと思います。
中にはすごく面倒見がいい子もいますけどね。

飽きてきたら、こっちでママと遊ぼうと引き離せばいいんじゃないかなと思います。

ひろ

嫌がられてるなら一緒に遊ばせる以上やめるように言わないといけないと思います。
娘さんがなぜ嫌なのかわからないなら尚更…
やめてと言われているのに無視して続けるところも一緒に遊ぶには問題があるのでは💦

お友達やお姉さんたちにやめてと言われてもやめられないならもう一緒に遊べない(親として遊ばせられない)
嫌がることを続ける子とはあそんでもらえなくなる
ということも伝えるかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

私は「やめてと言われたらやめる」「自分は平気でも、相手が嫌がっていることはもうしない」と子どもに話しています。

今回の場合、無視されて辛いという経験も大事かな?と思いました。
「お姉ちゃんが無視する」と相談されたら「お姉ちゃんが無視する気持ちわかるな。なんでだと思う?」と私なら話します。