※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達ゆっくりな子を育てるママさん、気軽に相談できる相手を探しています。児童館での知り合いや療育先での出会いが多いのか気になっています。

発達ゆっくりな子を育てるママさん、悩みを気軽に相談できる相手はどうやって見つけましたか?

専門医や心理士、保健師には定期的に診てもらっていて相談もしているのですが、もっと気軽に話したり、共感しあったりできる相手が欲しいです。

児童館で知り合ったママのお子さんは定型発達なので、話していても悩みの種類が違うな…と感じます。

やはり療育先で知り合うパターンが多いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気軽に悩みを話せる相手、難しいのわかります。私はたまたま職場に発達で悩んでいる同僚がいたので、その人にうちも…って感じで相談したり話したりできるようになりました。その人のお子さんの方が7歳くらい上で、同じ年齢じゃなかったのが相談しやすかったです。ちょっと前に仕事辞めたけど、やめた後も繋がってて、相談したり雑談したりしてます☺️
ちなみに療育先では発達で困っていることは大きな括りでは同じなのかもしれないけど、それぞれ違った悩み見えないとこでの苦労あるのかな、うちはましって思われたりするのかなとか思ってしまい、仲良くなる感じにはなれなかったです。私が考えすぎちゃう性格だからかもですが💦

はじめてのママリ🔰

療育先で知り合ったママさんによく相談していました。

小集団の2時間くらいの預かり型で、息子より1個上の男の子ママさんと送り迎えのタイミングでお話してたんですが、話し込むうちに預かり中はカフェ行くようになりました🥺✨
でもその子も息子も時間帯が変わってしまったので、なかなか気軽に会えず🥲

息子もその子も性格や特性?は全然違うんですが、大変ということは共通するのですごく話が弾みました。苦労するポイントとか同じなんですよね🥲
あと息子より1つ上なので幼稚園の話を聞いたり。
すごく助かりました✨

療育の先生でもいいんですけど、アドバイスとかじゃなくて気軽に愚痴言い合う相手欲しいですよね🥹

cana

小学生以上が通う、放課後デイでも、小さい子の相談にのってくれるとこもあるみたいですよー!
相談を受け入れてくれている所なら、同じ相談者同士で仲良くなれるとかもありそうだなと思いました。