※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ネットで「子持ち様 批判」の記事を読んで、自分の育児に対する気持ちが複雑になりました。外出時の対応や子どもの様子について気を使っているけれど、難しいと感じています。どう思いますか?

ネットのニュースで「子持ち様 批判」の内容やそのコメントを読んだんですが、複雑な気持ちが生えてきました。

私の場合はいつも外出するときは抱っこ紐ですが、例えば混んでいる電車やバスから降りたり、乗る時は「(ぶつかるときも頻繁にありますが)すみません」と言ったり、席を譲ってくれたら「大丈夫です」と言って断ってます。場合によっては座る場合もありますが。

また、ご飯中に子どもが泣いたり、暴れたら少し席を立ってゆらゆらしたり、状況によっては早く食べて出るときもあります。


私なりに気遣いはしてますが、難しい話だなと読んでいて感じました。どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ニュースの内容は読んでないのですが、
ぶつかったらすみません、
譲ってもらったら「ありがとうございます」で座るか、
「立って揺らしてないと泣いてしまうんです…お気遣いうれしいです、ありがとうございます!」とお断りするか。
きちんと対応してそれでなんか言われるのはおかしいと思いますけどね…

日本は子供に厳しすぎ。

「迷惑をかけてはいけない」ではなく、
「みんな迷惑をかけているのだからお互い様」でいいと思います。

心身に不自由がなく、素早く動けて静かにできる大人の為の世界ではないです。

はじめてのママリ🔰

子供いない人、子供いるけど子育てには参加してない人、子供嫌いな人、他人の子供嫌いな人はすぐ批判すると思います。
あとは子育て終わったジジババが昔の価値観押し付けて来るとかですかね。

ベビーカー押してたら他の人が避けるのが当たり前だと思って押してる人も多いし、子供いるんですよ?!とか子供盾にして話す人もいるのでそういう人のせいで批判が多いのもあると思います。

まいん🍓

正直、言いたい人には言わせておけばいいし、そういう考えの方が一定数いらっしゃるのも仕方がないと思います。
こちらがいくら丁寧に低姿勢に気を遣って対応したところで、冷たい視線を向ける方はいます。それは変えられないです💦

常識の範囲内で行動していればいいと思います。必要以上に謝ったり優しさを断ったりすることもないと思いますよ😊