※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3ヶ月の息子の成長に喜びを感じつつも、発育・発達の遅れに不安を感じてしまう心配性の母親です。息子の成長に焦点を当て、不安を取り除きたいと思っています。

発育・発達で不安になるのをやめたい

3ヶ月の息子はすくすくと育ってくれています。
昨日、寝返り出来るようにもなりました。
それなのに、出来ないこと(首の引き起こし、声を出して笑うのが少ない)に目を向けてしまい、障害?病気?と不安になるのをやめたいです。
元々心配性でしたが、息子が産まれてからさらに磨きがかかってしまっています。

コメント

ままり

その頃ってまだ話さないし感情もそこまで豊かではないから、ふと不安になって検索してこれかも…となったり、違うか…となったり繰り返しちゃいますよね😭
気にしないのは無理だとは思いますが、障害はまだわからない月齢ですし、心配なら3ヶ月検診のときとか、あとは子育てサロンみたいな場があればそういうところに言って、他のママに話をきいたりすると楽になることもありますよ☺️
あっというまの赤ちゃん期、穏やかに赤ちゃんと過ごせますように♥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    そうです、もしかして?いや違うなを繰り返してしまいます😣
    仮に障害があったとしても、可愛い息子に変わりないはずなんですがね😓
    穏やかに過ごしたいです😣

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    子育てサロンみたいなところで他のママとか先生にこういうところがあって〜と(障害かもとかは言わずに)言ってみると、大概のことは「うちもあった〜〜😂😂😂」とか教えてもらえたりしてスッキリすると思いますよ😳
    自分が育ててるときに来れてればな〜とよく思うので、近場にそういった場所があればぜひ☺️

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    サロンは近くになさそうですが、支援センターはあるので行ってみようかなと思います!

    • 4月26日
にゃんこ

うちの子は泣く時と不満な時は声出すことあったけど、声出して笑うとかほぼなかったです😂
インスタでみかけたのですが...ある人が"子どもの気になるところ(できてないところ)ばかり気にして、今現在できてることをみてあげられなかった。当時、その時にできてたことを褒めてあげられてたら...と後悔してる"という投稿みたことあります。
もちろん、心配なこともたくさんあると思いますが、赤ちゃん期の今をたくさん可愛がってあげたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    赤ちゃん期は一瞬ですもんね😣
    そうですね、出来たことを褒めてあげたいです!!

    • 4月26日