※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんですが、セルフねんねを習得する方法について教えてください。現在は抱っこ紐や添い乳で寝かせています。

10ヶ月です!
今からでもセルフねんね習得できるでしょうか?😵‍💫

いまは、抱っこ紐、添い乳で昼も夜も寝かせてしまっています💦
セルフねんね習得するためには、どうしたらいいんでしょうか?

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私は1歳までは添い乳で寝かせてましたが、1歳ぴったりでミルクやめたのでそれをきっかけに添い乳もやめました😊
横に一緒に寝てたら自然と寝るようになりました😴

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    添い乳してしまっているせいで、保育園でお昼寝がほとんどできないみたいで、、💦
    やっぱり最初は、おっぱいがないと泣いちゃいますよね💦

    • 4月23日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    うちは泣かなかったです😊寝る前に抱っこして眠そうだなってなったらお布団に寝かせて横に私も寝てました😴そしたら寝るようになりましたよ😊

    • 4月23日
はじめてのママリ

ウチは完全におしゃぶりで入眠していたので、今徐々に辞めていってる途中です!
寝る時に一緒に横になって寝たふりをして勝手に寝るのを待ったり、私が歌を歌ってトントンしたりで、最近はおしゃぶり無しでも寝てくれる様になってきました。
それでも寝ない(泣いてない)時は、おやすみ。寝るんだよ。と一言声をかけて私だけ部屋を出ています。
娘が寝るベットはシングルを二つくっつけたローベットでベットガードを付けているので、落ちたりイタズラをする事は全く無いので1人にしています。
そしたら、最初はキャーキャー1人で遊んでる声が聞こえたりしてますが、いがいにもすんなり無言になり覗いたら寝てる時のが多いです⭕️
声がずっと寝室から聞こえてても、ギャン泣きするまでは部屋を覗かない。これを徹底してます。
でも、すぐには寝てくれないので時間に余裕があるお昼寝時や夜早めに寝かしつけをする時などにしてます。

いきなりいつもの入眠が無くなると、“今から寝る”というのが分からないかもしれないので、徐々に一つづつ段階を踏んで行くのもアリかと思います^^