※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳のイヤイヤ期と癇癪に悩んでいます。保育園通い始めて環境変化もあり、声かけや待つ方法を試していますが、疲れています。乗り越えた経験を教えてください。

2歳 イヤイヤ期、癇癪の対応どうしてますか(してましたか)?

最近になりイヤイヤが本格的になってきたのに加えて、癇癪を起こすことも多くなりました。
4月から保育園に通い始めたため、環境の変化も関係しているんだろうなと思っています。

できるだけ声かけだけして待って自分でやってもらうようにしたり、「〇〇する?ママやる?自分でやる?」と1つずつ確認したりして気をつけています。
時間に余裕があれば見守りますが、マイペースで全然進まないことが多くつい手や口が出てしまいイヤイヤし始めてしまいます。
さらに、靴を履きたいのに自分で履けない、靴を脱げない、靴下がうまく脱げない、チャイルドシートのベルトは自分で閉めたいなど…朝から寝るまでどうしたらイヤイヤしないでスムーズに進められるかを考えすぎて疲れてきました😢


みなさんはイヤイヤ期や癇癪をどうやって乗り越えましたか?
こうしたらよかったとかあれば教えて欲しいです🥲

コメント

もか

もうこればっかりは見守るしかないかなと思ってます。

うちも最近イヤイヤ期は抜け出してきたかな?って感じです。
もともと1歳すぎから癇癪がひどくて悩みまくってきました。結局癇癪起こしてるときは何言っても何してもだめ、なので危なくなければ見守りますそして落ち着いたらギューっと抱きしめ何が嫌だった?と聞くようにしてます!2歳ならまだ言葉で言えないと思いますが、とりあえず何言ってるかわからなくてもそっかと歩み寄ってました。そして落ち着いたらお菓子食べようと気分転換させてました。

時間がないときも手を出して癇癪起こされる方が長くなるのでもう時間に余裕を持つことを第一に過ごしてました!少し遅れても死ぬことじゃないと思って自分を落ち着かせてました🥲

あとはとりあえずオーバーなリアクションで乗り越えてました!
靴履けない、バレない程度に手伝う、バレたらえ?すごい!はけるの!?!?天才じゃん!って手伝ったことを忘れさせてました笑

辛いですよね、イライラしますよね🥹

  • ママリ

    ママリ

    やはり見守るしかないですよね😭
    時間ないときは手を出しがちですが確かに癇癪起こされる方が長くなってしまうので、時間にも気持ちにも余裕持って行動するのがいいですね😌

    バレないように手伝って、オーバーリアクションで手伝ったたこと忘れさせるのやってみます😂

    長女の次は次女のイヤイヤが待っていますが…長女が落ち着けば少し楽になるかなと思うのでもう少しの辛抱と思って頑張ります😇✨
    ありがとうございます!

    • 4月21日
  • もか

    もか

    私はだめかもしれませんが、もう知らないと言うと割ということ聞いてくれます。なので最後の切り札で使ってます😂

    年子だともう本当に毎日てんやわんやですよね🥹
    時間ない中で歩み寄っているの伝わってきます!!毎日お疲れ様です🥺

    • 4月21日