※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが三大アレルギーで離乳食に困っています。アレルギー克服の経験を持つ方のアドバイスが欲しいです。自分を責めてしまうこともあります。

生後7ヶ月、卵・小麦・牛乳・大豆アレルギーです。
生後6ヶ月半くらいで離乳食を始めたのですが、豆腐で口周りと首が真っ赤になり、アレルギー検査をしたところ、アレルギーが結構ありました。
三大アレルギー制覇していて……
離乳食が進まず困っています。
体重がもともと増えなくて小さめです。
ミルクもアレルギーな為、母乳がでなくなるんじゃないかと怖いです。
アレルギー品目も少量ずつあげていく予定ではいますが…
同じような方がいたらどうやって進めているか教えて欲しいです🥲
また、アレルギー克服したお兄ちゃんお姉ちゃんがいらっしゃる方がいたら教えて欲しいです🥲

新生児の時の肌荒れをしっかりケア出来なかったからじゃないかと、自分を責めてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それぞれ数値も全部高かったですか?
5歳の娘ですがキウイバナナりんご大豆米ごま牛乳たまご でアレルギー陽性ですがどれもクラス3以下で食べても症状は出ません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    卵と大豆が特に数値が高く、クラス4以上です…
    牛乳小麦はクラス3です。
    クラス3以下だと普通に食べて症状出ないんですね!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も赤ちゃんの頃はたまご4でした!
    でも少量ずつだったら大丈夫で少しずつ食べてるうちにいまはマヨネーズやプリンも食べられるようになりました!まだ完全にOKではないので幼稚園給食
    では一応除去してもらってます!
    息子くんも大きくなるにつれて食べられるもの増えていきます!大丈夫ですよ☺️

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!娘さんが少しずつ食べられるようになっていて安心しました!
    ありがとうございます☺️
    少量ずつチャレンジしていきます!

    • 4月16日
ぬー

卵の白身・小麦・大豆がアレルギー症状(顔面〜腰の高さが真っ赤+顔面〜胸の高さで蕁麻疹)出て、
採血の結果白身だけクラス1で他はアレルギーにカウントされない数値でした。
数値上ではかなりの軽度なのに実際は…という事で、
飲み薬と塗り薬が出されて、
赤くなるだけなら気にせず食べさせるように指導され終わりました。
別の機会に違う医師にその事を愚痴半分に話すと、
採血のアレルギー検査は実際のアレルギー反応と連動せず相関がないから意味がない、
と上と同様に気にせず食べさせるよう指導されました。
ただ上のお二人からは食べさせ方への指導が全くなくて困ってしまったので、
自治体のアレルギー相談室(アレルギー専門医が診てくださると聞いたので)を使う事にしました。
そして相談室では結論として、
血液検査はアレルギー検査としては不十分でアレルギー検査とは呼べない、
うちの子は採血だけで負荷試験を受けていないからアレルギーとは断定できない、
でも症状が出ているならアレルギーの可能性があると言われました。
指導としては、やはりコツコツ食べさせる方法が今の治療のスタンダードだからと少量ずつ与えるよう言われました(もちろん具体的な指導がありました)。
上3人の医師からの指導通りコツコツ食べさせ続けた結果、
今は小麦と大豆は克服でき、
来週からは白身の攻略を予定しています。

卵・小麦・牛乳・大豆と錚々たるメンバーたちを相手に個人で攻略するには骨が折れますから、
負荷試験を受けたり、
医師から継続的な支援を得られるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採血の結果と連動しないこともあるんですね!びっくりしました!
    お子さんの少量ずつチャレンジしたら克服できている話を聞けて、未来が明るくなります…ありがとうございます☺️
    アレルギーの結果だけで涙が出てしまっていたので、本人の調子をよく見て、コツコツ頑張ります。
    今行っている小児科では、具体的な指導がなくて困っていたので、市に相談してみようかと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 4月16日
ママリ

検査で陽性反応出ても実際食べて大丈夫なものもあるので慎重に離乳食進めていけばいいと思いますよ!
娘が結構なアレルギー体質でほとんど陽性ですが不便なく過ごせてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に反応の様子をしっかりみることが大切ですよね!
    アレルギーの検査結果にとらわれて、ナーバスになっていました。
    ありがとうございます、ゆっくり進めていきます☺️

    • 4月16日
我ママママン‼️

生後4ヶ月で検査したら卵白とミルクアレルギーが出ました💧
完母ですが、体重増加不足でミルクも足しましょう‼️と言われて飲ませては吐くし身体が赤くなるのでどうしたもんかと思ったら
アレルギーでした💧
離乳食始まってますが、卵白はまだ食べさせておらず卵黄はクリアしました🙌
ミルクは飲ませてません💧
先生には早めに離乳食進めて‼️と言われているので、そろそろ卵白あげようと思ってます!
ちょっと怖いですが💧💧
でも卵もミルクもアレルギー反応出やすいけど、1番治りやすいよ!
とも言われました🙆‍♀️
肌管理は大事ですよね、、💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重なかなか増えないのにミルク飲ませられないのは辛いですよね…同じで心強いです🥲
    早めに離乳食進めてって言われたんですね!
    私も怖いですが、卵チャレンジしようと思います…🥲
    肌管理大切ですよね、、
    我ママママンさん‼️のお子さんも克服できますように…
    お互いがんばりましょう☺️
    ありがとうございます!

    • 4月16日
まりも

はじめまして、私の子どもと同じような境遇なのでコメントさせていただきました。

子どもは現在11ヶ月。
生後3ヶ月でアトピーと診断され、離乳食を進めるにつれアレルギー続出💦

血液検査をしたところ
卵クラス6
牛乳クラス5
大豆クラス3
小麦クラス2
でした💦

普段は完母なのですが、子どもを夫に預けた際にミルクを飲んで嘔吐していたのも牛乳アレルギーが原因かと思います。

他の方のコメントにもあるように、血液検査の結果ではアレルギーと断定は出来ないようです。
実際、子どもは小麦クラス2でしたがアレルギー症状が出やすい気がします。

小児科医からは、例えば卵であれば、食パンや中華麺など卵の含有量が低い物→高い物→卵そのものの順番で食べさせると良いと指導を受けました。
(子どもの卵のアレルギー数値がかなり高かったこともあると思いますが)

数値には出ませんでしたが、イチゴやバナナ、オクラなどもアレルギーがあるような気がします。
元々アトピーがあるのと、顎のヨダレかぶれもあり、アレルギーなのかただの湿疹なのか分からなくなってきました😭💦

アトピー治療に長けた皮膚科に通院しているのですが、そちらの医師からはヨダレかぶれ等の湿疹があればそこからアレルゲンが入り食物アレルギーに繋がるので皮膚の治療はとても重要と言われました⚠️
もし常態的に湿疹があるようでしたら皮膚科に通院するのも良いと思います。

来月、子どもの状態を診てもらうのと、具体的な離乳食の進め方の指導を受けるために小児科のアレルギーに長けた専門医に診てもらう予定です。

ちなみに新生児期からお肌のケアをきちんとしてきましたがアトピーもアレルギーも出ました😅
出る子は出るし、出ない子は出ないと思うのではじめてのママリさんもご自分を責めないでよいと思いますよ☺️

食材をグラム単位で計量したり、食事前後に口の周りにプロペトを塗りたくったり、朝晩や日中も薬を塗ったり…色々と大変なことも多いですよね😭
食事の度にヒヤヒヤして、アレルギー症状が出れば対応して…毎日本当に本当にお疲れ様です🙏

私はこれも個性と思い、頑張りすぎずボチボチやってます!
いつか子どもとケーキを食べられるようにするのが目標です👶🏻✨

まりも

小児科医から指導を受けた際、アレルギーの強度が分かる図を見せていただきました。
医師の許可を得て撮影したので、よければ参考にしてください。

小麦アレルギーの強度の図です。

まりも

牛乳アレルギーの強度の図です。

まりも

卵アレルギーの強度の図です。

大豆アレルギーの強度の図はありませんでした🥲