※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
ココロ・悩み

娘が学活のドッチボールを嫌がっており、解決策を模索中。子供が自分で解決できるようにしたいが、どう対処すべきか悩んでいる。

学活でみんなでドッチボールをするのを娘が嫌がってます。

外遊びがきらいだけど、ほとんどの子が外遊び希望で毎回そうなりそうで嫌がってます。

私なりに何か解決策がないか考えて以下のやり取りになりました。

私「あまりにも続くようなら、自分から先生に毎回外遊びなのでたまには教室での遊びがしたいと思いますって提案したら?」

娘「先生は多数決で決めるし1人の希望だけ聞くことができない。」

私「じゃあどうしても嫌なら保健室に行けば」

娘「それくらいで保健室?って言われる」

私「みんなにはそれくらいでも私にとっては負担だって言えば?」

娘「そんな勇気ない」

私「じゃあ諦めたら?」で会話終了


なるべく子供が自分で解決できるようになってほしい気持ちと、あまりにも精神的に負担を感じてもしそれで学校に行くのも辛くなったら先生に言わないといけないし、でも今すぐ言ったらモンペ扱いされるのも嫌だし…で何が正解かわからないです。

学活のことだけじゃなけて、とにかく何かとマイナス思考で私もその都度どう対処したらいいのか悩んでしまいます。

みなさんのお子さんが同じような状態ならどうしますか?

コメント

あんこ

うちの子もドッジボール嫌いで、めっちゃ嫌がってます😂

私も外遊び嫌いで気持ちわかるので
早めに当たって外野でやってるフリすれば?
って言ってます😅

はじめてのママリ🔰

キャッチボールをして子供が上手いか下手かみてみる
練習したければ付き合う
(下手で苦手なのかもしれないので)

ハンカチ落としなど〜他の案を先生やみんなに提示してみる(室内遊びを具体的に)

みんながやりたがるようなモノを挙げれたらいいのかなーと思います😊

まーこ



ありがとうございます
とりあえず早目に当たって外野で〜ってのと、室内遊びの具体的なやつを提案ってのを娘に言ってみます。

娘がそれをやりたがるかどうかもありますけどね。

娘はスクラッチ(?)学校で支給のiPad使ってイントロドンがしたいと言ってますが、それが先生やみんなが🆗するかどうかですけどね〜