※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

上の子、下の子の対応に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

上の子5歳、下の子1ヶ月です。

生まれる前は、赤ちゃん生まれる前と生まれてすぐは喜んでくれてましたが、最近赤ちゃん帰りが激しくなって来ました💦
授乳中に抱っこ〜とか、前は知らないうちに洋服の中に小銭を入れていました。まだ動いたりしないので小銭も食べたりしなくてよかったですが、ヒヤヒヤです💦

それに加えて、下の子もおとなしい性格で割と寝てくれますが、最近は昼はあまり寝なくて起きてる時はずっと泣いて抱っこしてないとダメです😭
精神的にもあたしがきつくなってきています、、、

上の子、下の子どんな対応をしたらいいでしょうか?
アドバイス下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子が5歳半のときに
赤ちゃん産まれました。

2ヶ月くらいのころに
ご飯が食べられなくなりました
(わたしが怒りすぎたのが原因でした)
反省しました…😢
もともとご飯たべるのゆっくりな子だったのですが、
産後赤ちゃんがグズグズしたりするから早く食べて!と言いすぎてストレスになり余計たべれなくなったみたいで。

うちも抱っこ抱っこはあります。未だに抱っこせがまれるので毎日抱っこしています。
膝にも座ってきます。
下の子はほんとにいいかたわるいけど放置というか、後回しになることが多かったです。
一人で遊んで、一人で寝てることもよくありました。これについては未だにそうです、、
性格なのかそういう風に育てちゃったのか😭
なるべく週末は下の子旦那に任せて、上の子と出かける時間を作ったりしてました。
あと夜寝る時は
パパの方に赤ちゃん寝かせて
私と娘で寝ています。

誤飲については、上の子に説明しました。
赤ちゃんが間違って小さいものを飲んでしまったらどうなるか。
今はお姉ちゃんとして、すごく気をつけるようになりました。
危ないことしてたり、ティッシュとか近くにあるとどかしてくれたり、すごく役に立ってくれてます。
その度に
ありがとう!、
弟のお世話してくれて本当に助かってるよと伝えてます。

少しずつですが
赤ちゃんのいる生活に
娘も馴染んできて、
お世話したり、一緒に遊んでくれたりします。
たまに私も娘に頼りすぎてしまうことがあるので、そこはほんとに気をつけなきゃなと思ってます💦
娘はお手伝い要因ではないので反省です…💦(率先してやってくれる時はお願いしますが。)

あとは赤ちゃんだからお姉ちゃんだからとかは言わず、
なるべく平等に!は心がけてます😭

  • あい

    あい

    あたしも、ご飯の事言ってしまいます💦
    あまり怒ると駄目だーと思いながらもです、、、

    昨日はあまりにもワガママが激しく、もう外に出すよ!来なさい!(外には出してません)って激しく怒ってしまいました😓

    それから話しをして、色々約束事をしました。
    本人は抱っこをしてほしい!!と言っていました。

    小銭の事は、食べたたら死ぬと注意しましたが、それ後も眼に指をいれそうになったりと、多分見ていてムカつくんだろうなーと思ってます💦


    あぁー本当にこっちがメンタルやられますよね🌀

    • 4月15日
mitsuna

我が家も上の子は下の子が生まれてきてくれて嬉しいと言ってくれるし、今でも可愛がってくれています。
でもその一方で甘えや癇癪が強くなっていて、ミルクをあげてる時に限って何かを要求してきますね・・。
のどかわいたとか一緒にトイレ来てとか💦
なにか注意したり指示したりすると反発したりするし、下の子は上の子がギャーギャー言ってると泣くし、そもそも2人揃ってると寝ません😭

上の子には甘えにできるだけこたえたり、ちょっと手が空いた時においでって抱っこしてあげたり、寝る前はたくさん会話したり大好きだよって伝えたり。
いろいろやってはいます・・・が、正直状況はなかなかよくなっていません。
お互いごめんねって言う日々が続いている感じです。
大好きとありがとうとごめんねって言葉だけは忘れずにしたいなと思っているところです。
息子だけの時間もつくりたいなあとは思ってます。

下の子はもう悩みながら成長を待つのみです笑

  • あい

    あい

    甘えや癇癪ひどくなりますよね😵
    授乳のときに限って甘えてくるのわかります!
    いま??って感じですよね💦その時以外はYouTubeみたりしてるのに〜!

    うちはまだ1ヶ月ですが、下が何ヶ月ぐらいになったら落ち着くのか🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 4月15日