※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなつ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが添い寝で就寝後、離れると眠りが浅くなりバタバタする。夜の二人の時間も欲しいが、寝かしつけ後に離れるべきか悩んでいる。ホワイトノイズも効果が薄い。他の添い寝経験者の事情を知りたい。

生後2ヶ月です。

最近夜は大人のベッドで添い寝をして就寝しているのですが、私がその場を離れると10分もしないうちに眠りが浅くなり、バタバタしたり唸ったり…。
そのまま寝てくれることも稀にあるのですが、ほとんどは目がぱっちりあいて起きてしまいます。起きても泣きはしませんがずっとバタバタしてます。

現在は21時頃に寝かせていて私もその時間に一緒に就寝していますが、夫との二人の時間もとりたいですし、月齢がすすめばもう少しはやく就寝させたいと考えているので添い寝で寝かしつけたあとはその場を一旦離れたいです。

寝入ってから15-20分程は一緒に寝てその場を離れてますが、もう少し粘ったほうがいいのでしょうか?
部屋の構造上リビングの音がどうしても寝室に漏れてしまうので、ホワイトノイズをかけてますがあまり意味がありません(寝かしつけの際はあまりリビングの音は気にしてないみたいですが、やはり寝入った後に少しでも音がすると眠りが浅くなってしまうのでしょうか…)

添い寝で寝かしつけをしている方、みなさんの添い寝事情を知りたいです。

コメント

deleted user

・お母さんの匂いがするもの(洋服)を置いておく
・枕や布団で人間っぽい形を作る
・深い眠りに入るタイミングで離れる(15-20分だと短い気がします)
・ホワイトノイズ大音量

を今でも続けていますが、私が隣にいないと分かった瞬間泣いて起きてきてそっちの方が大変なので諦めて朝まで隣で添い寝するようにしています😂✨
snsとかで赤ちゃん寝た後に夫婦の時間♡とか離乳食作り♡とかよく見かけますがそんなオシャレな生活とは無縁です😇

  • おなつ

    おなつ

    子どもってセンサーでもついてるの!?ってくらい敏感に察知しますよね😂
    色々と試してみて、ダメだったら潔く子どもと一緒に寝ます笑
    回答ありがとうございます✨

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    諦めて添い寝する
    という解決になっていない回答ですみません🥲
    もう少し大きくなってきたらまとまって寝てくれて起きてこないようになる可能性もあるので、希望捨てないでください🥲💓💓✨
    ゆっくり過ごせる夜が来ますように🥹

    • 4月14日
n

うちも添い寝です!!
お風呂が終わったら暗い寝室に連れて行ってスワドル着せてミルクあげて寝かしつけてます。
とりあえず抱っこで寝たらゆーっくり頭、背中、お尻と起きないように置いてます!
そこから唸ったりしてますがギャン泣きしない限り放置してました😂
大体1時間くらいはかかってます、、
生活音で目が覚めてしまわないように逆に寝室の扉開けて慣れさせてます(慣れてるのかはわからないですが笑)

  • おなつ

    おなつ

    逆に慣れさすのいいですね!笑
    やっぱり皆さん寝かしつけは結構粘ってるんですね…、色々試してみます😎
    ありがとうございます✨

    • 4月17日