※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

1歳児クラスと2歳児クラスの違いについて相談中。息子の発語や理解がゆっくりで心配。他の子と比べてしまうと余計に不安になる。

1歳児クラスと2歳児クラスって保育の感じがどのくらい変わるんでしょう🤔
ちなみに幼保連携型保育園です。

1歳児クラスはご飯やおやつを食べる部屋と遊ぶお部屋の間にベビーゲートがありましたが、2歳児クラスにはありません。
なのでマットが敷いてあって、基本的にはそのマットから出ない決まりにしているようです。
そして1歳児クラスは席も決まっていませんでしたが、2歳児クラスは決まっています。
1歳児クラスは絵本は床に座っていましたが、2歳児クラスは決まった椅子に座って見聞きしています。

うちの息子は3月生まれの発語ゆっくり、理解面もゆっくりさんです。
大丈夫かな、無理していないかな、ちゃんと楽しんでくれているのかなと毎日毎日心配です。

他のお友達はとてもおしゃべりも上手だし、もう3歳の誕生日が来た子もいるので余計に3月生まれで発語理解面ゆっくりが目立っちゃってうちの息子大丈夫かな、しんどいのにしんどいって言えないだけじゃないかなって心配です。

コメント

deleted user

様々かと思いますが、うちの園の場合は1歳児クラスから絵本は椅子に座って読んでいます。
席が決まっていること自体は、子どもの精神的にはいいことかなと思います。子どもは「同じ」が安心するからです。
同じ場所に、同じ生活リズム。毎日同じことの繰り返しが子どもにとっての安心材料になります。

1歳児クラスと2歳児クラスは全く違う1年になります。確かに個人差もまだまだある時期です。
なので月齢差は把握しています。あと兄弟でも全然違うので個人差にも気をつけています。

「しんどい」は園でもですが、特にお家で現れるかなと思います。
そもそも保育園に通っているだけで集団生活なので、家よりも我慢しているという環境にはかわりないです。

うーん、難しいですね。
とりあえず、先生に我が子の様子を聞いてみてはいますか?
3月生まれで心配…と今のお気持ちそのままを伝えてみて、その上でお子様の様子をお聞きしてみるといいかなと思います☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    個人的に思うこととしては、1歳児クラスの4月と3月はかなりの差があります。一緒に同じことをして過ごすのは難しいです。

    2歳児クラスの4月と3月だと、まだ差はあるものの、一緒に過ごすことは可能かなと感じます。

    • 4月13日
  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます😊

    席が決まっていることは確かに同じことの繰り返しなので良いんですが、少し多動衝動性があるのと、理解面がゆっくりなので絵本が面白くなくて立とうとして注意されてストレスじゃないかなと思ったりしています。
    でもそれもできるようにならないといけないんですけどね。

    2歳児クラスになってから行き渋り、家で抱っこ抱っこ、癇癪が増えています。
    それはたぶん今までの「同じ」が変わったからだと思います。
    先生にも伝えていて「環境が変わったからですかね。様子を見ておきますね」と返事をもらっています。
    ただそう伝えてから何も言われていませんし、先生も2週間しか見ていないからか聞いても曖昧な返事やわかっていないような返事が余計に心配につながっています。
    同じようにクラスが変わって泣いていたお友達がいて息子だけではないのはわかっているので聞いたのは1度だけにしています。

    息子は発語理解面ゆっくりなのでたぶん2歳0ヶ月の子というより1歳半くらいの子くらいの感覚で、そうなると2歳児クラスの4月の子と1歳半くらい発達が離れているんじゃないかなと思っています。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    既にお聞きされているのですね🥺なるほどです。

    確かに、興味のないものにずっと座っているのは難しいですよね。どこまで受容されるのか、臨機応援に対応してくれるのか…。

    一般的な一斉保育の園ですかね?
    公立か私立か、その園全体の方針、個々の先生の考え方、余裕の有無によってもかなり変わっています。
    不適切保育の報告も聞くし、保育園の中って見えないから不安になりますよね😔💦

    我が子も環境の変化はかなり苦手で、進級の度に家で何かしら出てきます。
    そのかわり園での様子は一切変わりないそうです。家で発散してるならいいか…、と思いますが、それも先生との信頼関係がないと、って話ですよね。

    • 4月13日
  • ななこ

    ななこ

    お返事が遅くなってすみません。

    興味がうつりやすいですが、公園に散歩に行くと以前よりブランコに長く座れたりはしています。
    保育園では1歳児の時に「高月齢の子もいるので息子に全てを合わせることはできません、すみません💦」と言われていて、合わせてほしいとは思っていないし、言ってることはまちがいないので納得しています。

    保育園は認定の私立保育園です。
    園長先生ともお話をしていて、発語はゆっくりだし、絵本やゲームの時に立ってしまうことがあるけど、先生とも目が合うし3月生まれだからということで様子を見ましょうとなっています。
    でも先生と話したのは1歳児クラスの先生で、園長は直接保育をしているわけではないので2歳児クラスの先生の話が本当は聞きたいところです😅

    土日がお休みだったので月曜日どうなるかまた不安で、しかも先生からも特に話もないままだと余計に不安なままかなと思っています💧
    1歳児クラスから2歳児クラスになるとどんなことが変わるのか、何をできるように求められるのか、家で親としてできることはあるのか本当は聞きたいところなんですがあまり聞きすぎるのもなと思ってモヤモヤしているところです😅

    • 4月15日