※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の行動が不快でイラつきます。母が馬鹿にする態度を取り、旦那との挨拶も避けるため、関わりたくないと感じています。気にしすぎでしょうか?

母の行動が不愉快&イラつきます。吐かせてください。
4月から夫は海外に駐在し始めました。私と娘は半年後に行く予定です。
1時間前に、娘を見せるためにテレビ電話をしていたのですが電波が悪かったため、時間を置いてまたテレビ電話をすることになりました。
そしてさっき再度テレビ電話をしていたら、母に「また?」と言われました。「え、またしてるの?」みたいな少し馬鹿にした言い方でした。
多分、夫にも聞こえてたと思います。
そして、母が私に近づいてきたため、母が旦那と少し話すかと思い、母を写したのですが、母は走って逃げて行きました。
海外に行ってからまだ、母と旦那は話してないため、私は挨拶するくらいするのかと思いきや、走って逃げて行く母が大人気なく恥ずかしくなりました。
私と旦那の立場が逆なら、義両親なら絶対に「海外での調子はどう?」などの挨拶くらいあると思います。しっかりしてるし優しい方なので。
今までも、母は旦那の容姿を小馬鹿にして来たり、悪く言ったりして来るので、旦那と母をもうあまり関わらせたくないくらいです。
私が気にしすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

もしかしたら身だしなみがちゃんとしてなくて恥ずかしかったとか理由が別にあったのかも?とも思いました。
でも挨拶くらい大人として普通にしてほしいですね…💦
走って逃げるって旦那さんも何?ってなったと思うし、私も母が同じことしたらイラッとくると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身だしなみは普通でしたし、ほかに理由はない状況でした💦
    大人として挨拶するのは当たり前ですよね、、、
    ほんと恥ずかしい母親だなと思いました
    共感していただけてありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰 

気にしすぎとは思わないです。挨拶はして欲しいし、普段の言動と合わせると逃げるのも思考が透けて見えてくる感じがして嫌ですね🥲
うちの母も似たタイプで💦母も夫(&義実家)の言動や容姿を馬鹿にして下に見てる感じがすごくありました😩しっかりした義両親と比べると諸々の対応が子供っぽく恥ずかしかったです。そのくせ本人はちゃんとしてると思い込んでいるので厄介でした🤦‍♀️関わらせたくないし、私も関わりたくない気持ちになって今は疎遠です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶はして欲しいですよね💦逃げるのも本当恥ずかしい、、
    容姿について言うのやめてほしいですよね😔
    うちの母と似てます💦自分はしっかりしてると思い込んでて😔
    疎遠になる気持ちわかります💦

    • 4月8日