※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
その他の疑問

お子さんが小学校に入学する時、ママさんのご年齢はどのくらいが一般的でしょうか?私は29歳で初産だったので、小学校入学時には36〜37歳くらいになりました。

お子様が6歳(小学入学時)ママさんのご年齢はおいくつが多いんでしょうか?
実際の年齢はわからなくても、だいたいいくつくらいが多かったか感覚教えて欲しいです!
私の親も、姉も、若くして子供を産んでいた為子供が中学入学でも30代前半とかで。。
私は29に初産だったので小学あがるとき36〜7?!ってなってます...

コメント

momoko

第一子は30代前半が多かったですが、20代の人や、40代後半くらいの方もいましたし色々です😄

  • プレママ

    プレママ

    地域によって様々ですよね‼︎
    やはり30代前半が多いんですね☺️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

上の子が6歳の時、私は39歳でした。
意外とママ友には同い年や同世代が多くて、地域的に割と初産遅い人が多いのかなって印象です。(夫はその時32歳で、周りに若い若いってめちゃくちゃ言われてた笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの話聞いてると都会に行けば行くほど高齢出産も多く、田舎はやっぱり若い親が多く感じました!

    • 4月6日
さなちん

1年生で31、夫は34でしたが、ほとんど年上ばかりでした💦
2人目3人目が多かったと思います☺️
なのでそれを考えると30後半以降が多いです!

ママリ

地域によってかなり差がありそうですよね!
うちは都内ですが、上の子が小学校に入った時、32でしたが、若い方でした💡
周りは36~45くらいのママさんが多くて、もっと上の方もいました!

deleted user

私も29で初産でしたが、幼稚園で見てると同じくらいかもう少し上かなて感じの方が多いです!
もちろん若そうなママもいますが。

はじめて〜のママリ🔰

30代前半でした!周りは明らかに年上の方が多いので、基本敬語で大人しくしてます。笑