※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2学年差の早生まれと3学年差の5〜6月生まれ、どちらを選ぶか迷っています。4学年差は考えていません。

「2学年差の早生まれ」と「3学年差の5〜6月生まれ」、もしも選べるならどちらを選びますか?理由も教えていただけたら嬉しいです。
不妊治療の再開時期を迷っています。諸事情により、4学年差は考えていないです。

(狙って授かれるわけではないのは重々承知しております)

コメント

はじめてのママリ🔰

授かれるならどちらでもいいけもどちらか選ぶなら2学年差の早生まれかな。
理由は単純に入園卒園入学などが重なって支払いが一気にくるからです。

2学年差だとしてもいつかかかるなので貯金しておけばいい話ですが、うちが今一人っ子で卒園と入学式とイベントが立て込んでますがもし仮に下の子いたら更にイベント増えて大変だったろうなって思います。
単純に式だけの話ではなくて説明会や入園入学にに向けての準備、卒園の準備でもうちは幼稚園でやることが割とあったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私も早生まれ遅生まれ全く気にしてません😊


    2学年差は2学年差で上が特に手のかかる小さい時に妊娠出産しイヤイヤ期位に生まれると思うのでそれはそれで大変そうとは思うので結局何を重要視するか気にするか何枚まろうなと思います。
    3学年差でも手のかかる時期な事にら変わりないので私はそこまで気になりません。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何枚→なんだろう

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    式典そのものだけではなく準備も大変っていうのは目から鱗でした💦そのとおりですね…!
    仰る通りで、もっと歳を離すならともかく、2〜3歳くらいなら大変なのは変わらないですよね…
    早生まれだと0歳4月入園が難しいけど兄弟加点に期待…?とか色々考えてます😔

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子は幼稚園だったのでやる事多くて忙しかったけど保育園であればそこまでではないかもしれないですよね!

    ただ式自体以外にも説明会があったり制服選んだり受け取ったりなどもあるし、お休み取ったりしないといけない事が同じ時期に重なるのではないかなって思います。
    行事の日程自体は被らない様に考えられてるので休みさえとれれば大丈夫なので3学年様でも問題はなくてもしどちらか選ぶのであればで2学年差を選びました。
    確かにうちは激戦区なので保育園に入りやすさだけ考えると悩む所かもです。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。中学高校に上がっていくとよりやる事多くて大変そうですね。受験もあったり…
    目の前の育休や保活を優先するのか、長い目で見たときの負担を分散するべきか、本当に悩ましいです😂

    • 4月7日
てん

下の子が3学年差の6月産まれです。(2歳8ヶ月、1000日差です)
たまたま授かったのがその時期だっただけですが、保育園激戦区なので、0歳児で入れないと希望園は難しいので、早生まれは避けてはいました。

私の市は小学校と中学校の行事は基本被りません。入学式も同じ日ですが、午前中と午後に分かれています。(1日でまとめてできるが忙しい💦)
小学校と幼稚園(保育園)もほぼ被りません。
幼稚園や保育園が別園だと被ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    激戦区なの同じです…0歳児入園に申し込めたほうが安心ですよね。家族計画に影響するので本当に保育園入りやすくして欲しいです…😇

    行事は被らないようになっているんですね。自分の地域の学校行事もチェックしてみます。少し安心しました。

    • 4月7日
yuzu

私は3学年差の5月くらいを狙いましたが授からずで不妊治療始めました💦
理由としては2学年差の早生まれより3学年差の5月くらいのほうが4月の当初入園で入園を考えて育休を長くとれるからです😊

ただ落選狙いによる育休給付金の延長が出来なくなったみたいなので、どうなるかわからないですが、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    0歳4月落選&延長からの1歳4月狙い、という解釈で合ってますか?実は私も息子のときそれを狙ってました!治療時期がずれてしまったのと思った以上に保活が厳しそうだったので諦めましたが…😂
    給付金の件は知らなかったです💦調べてみます。

    • 4月7日
  • yuzu

    yuzu

    そうです!!
    去年までは4月の当初入園の入園申込書に「育休延長希望」の欄があってチェックすると落選させてもらえて、育休延長するために必要な保留通知をもらえたのですが、落選狙いを防止するためとかで認められなくなってしまったみたいです😅
    私が住んでる所は待機児童0らしいので、どこかには入園できるので1歳4月で復帰できればほぼ2年育休とれるかなって思ってて😅

    待機児童が多くて激戦区だと入れなかったときを考えると悩みますよね💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺自治体にもよるのでしょうか…
    育休延長できる人は待機児童にカウントされない(=隠れ待機児童)の罠があるので、1歳入園の申し込みにしたいんですが怖いんです😂狙った通り入れるようになってほしい…🥺

    • 4月10日