※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園から帰ってきたら子供に着替えさせるべきか悩んでいます。菌を持ち帰る可能性があるため、15時までの帰宅時に着替えさせるかどうか迷っています。

今慣らし保育中です

皆さん保育園から帰ってきたら子供着替えさせますか?
泥汚れ等は特にありませんが菌を持ち帰るかもとか考えると着替えさせたほうがいいのか…

17時とかまでになれば帰ってすぐお風呂にすればいいのですが

今は昼過ぎから15時で帰ってくるのでちょっと早いかなぁと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

慣らし保育、通常保育関係なく着替えさせてます

旦那は宇宙人

着替えさせたことないです🥹
お迎え時外遊びしてた時などはうちは園のお着替えボックスに着替えがあるので、着替えさせて帰ってはいました

初めてのママリ🔰

慣らし保育中や上の子の行事が近い時は着替えさせてました!ただ、いつもは手洗いと足を洗ってます!
下の子は上靴履いてないので!

ぽん

うちの園は
汚れたら着替えさせてくれますし、そんな菌だらけな汚れた園ではないので、
帰って着替えたりはしないです!
あと、身体の弱い子になってほしく無いので。

だてまき

菌気になりますよね…
風邪かかって子供が高熱出たら服着替えさせておけばよかったー😭となりそうなので出来ることはしてあげたいと思い私ならお洋服着替えさせて、手、お口、足をノンアルコールでふきまふ!