※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお散歩時のアウターについて相談です。肌寒い時期にどんな服を着せるか迷っています。保育園NGのフード付きウィンドブレーカーを着ているけど、他に何を着せるか教えてください。4月中旬からの散歩にアウターは必要でしょうか?

【1歳児クラス】保育園のお散歩時のアウターについて

基本的に室内ではTシャツでいいと言われていますが、
この時期まだ肌寒いときもあり、
お散歩時のアウター迷っています💦

自宅から公園に行くときなどは
シャカシャカのウィンドブレーカーのようなものを着ているのですが、
フード付きなので保育園はNGです😭💦

皆さんどんなもの着せますか??😭

4月中旬以降散歩が始まるみたいなのですが、
もうアウターはいらないでしょうか??

ちなみ本州の標準的な気温です!

コメント

よち

フードなしのウィンドブレーカーか薄いブルゾン着せます🙄今あるか分かりませんが西松屋で買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋昨日行ったのですが、フードありのしかなく😭🩷違う店舗も見てみます🩷

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

フードのないウィンドブレーカー着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱらフードなしなのですね!ありがとうございます💦

    • 4月1日
初マタ保育士🥚とんとん

保育士です😊フードありのウィンドブレーカーでも、襟元にフードを収納できるタイプのデザインならOKとしていました。園によって違うかもしれませんが💦

今年はあったかいみたいなので必要ないかもしれませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によるんですね💦確認してみます!ありがとうございます🩷

    • 4月1日