※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母に夫の問題を伝えたい。伝え方が心配。

夫にDV、モラハラ、サイコパス、自己愛生パーソナリティ障害の気があります。
イライラし出すとヒステリックに怒り出すので、子供達に悪影響です。

この状況は家庭内でしか見せないので、義父母に伝えて、現状を把握してもらえないものか、上手く注意してもらえないものかと思っています。

義父母の中の息子は、いつもニコニコして兄弟の中でも一番手がかからず、出来の良く優しい息子といったイメージのようです。

うまく角が立たずに伝えられる方法はないでしょうか。

コメント

だぁちゅう

それは…大変ですね💦
家の中にひっそりとペットカメラ等設置してみては❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️
    本当ですね。ペットカメラの設置も考えてみたいと思います。

    • 4月17日
  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    口だけだと絶対信じてもらえませんからね💦
    今の時代証拠が大切です‼️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。確かに、証拠大事です。
    ここまでしないと一緒に住めないという事自体、おかしいですよね。

    義父母にわかってもらいたい。そして、義父母から一喝してもらいたいです。

    • 4月17日
  • だぁちゅう

    だぁちゅう

    そうですよ‼️
    おっしゃる通りです😭
    そもそも被害者のはじめてのママリさんがカメラやらなんやら準備するのもおかしい状況ですけど😓
    障がいがあろうがなかろうがDVは絶対やってはいけない行為です。親なら尚更💢

    わかってもらいたいなら映像の証拠、日記もつけましょう‼️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちに寄り添っていただき、感謝です。その言葉だけで心がホッと落ち着きます。
    証拠残せるようにしておきます!

    • 5月22日
くま美

うちの夫と全く一緒です!義父も(DVやモラハラはないですが)その気があるので、遺伝や育ってきた環境が原因だと思っています。

ママリさんの義両親がまともに話を聞いてくれるか不安です。
でも現状を伝えるのは大事だと思うので、私ならハッキリそのまま伝えます。濁すと、息子の事だから真に受けてもらえない可能性があるかと..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️
    遺伝、育ってきた環境、大きいと思います。夫は義理の父そっくりです。

    自分で言うのもなんですが、私優し過ぎるんです、、相手の立場を考えて人に合わせ過ぎてしまうのも悪いところ、、、
    真剣な顔で事実をそのまま伝えた方がいいですね。義母の対応によって、今後の付き合い方を考えようと思います。

    くま美さんは旦那さんに対してどういう対応を取られていますか?義理のご両親は、旦那さんがモラハラ傾向にあることをご存知ですか?

    我が家は、義実家&他人の前では良い人を装い、家内では全くの別人でクソ人間化します、、

    • 4月17日