※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akapi
妊娠・出産

妊娠中で甲状腺機能亢進。外出がつらく、通院も辛い。同じ経験の方いますか?

妊娠して甲状腺機能が亢進した方。。
お出かけするの辛くないですか?

私は家から駅までの徒歩で息切れして、
そのあとは立っているだけでも辛いです😭

そんな中、電車通勤1時間の仕事や
友達との食事行けるのだろうか…だと思います。
行きたい気持ちはあるんですが、ほんとに辛いです。
歩いてるだけで長距離マラソンしたみたいに
動悸と息切れがします。。

現在妊娠14週ですが悪化してる気がしてます。
週末、甲状腺の専門病院に行きますが、
そちらに行くのもいつも電車で1時間…通院も辛いです。
薬はまだ出ていません。

この辛さをあまりわかってもらえず、
気持ち的にしんどさを感じることがあります😞

同じような方いらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。

コメント

ママリさん

バセドウ病なりかけかもしれません。
私も現在進行形で経過観察ですが、
初めは同じような症状で、
階段すら登れないぐらいになりました😓
本当にメンタルもしんどいですよね。
妊娠中なら尚更です。
妊娠してても飲める薬もあるので
処方してもらったほうが
いいと思いますよ!

  • akapi

    akapi

    コメントありがとうございます!
    同じくです😭しんどいです。。
    週末の診断で薬を出していただけないか相談してみます!!

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

甲状腺は問題ないんですが
妊娠してからとにかく息切れがひどいですね💦
洗濯してるだけなのに
凄い疲れて休みながらやってます💦

娘とのお出かけもきついので
基本家でテレビになってしまいます😓

普通の妊婦でもこんな感じなので
甲状腺などの問題がある場合より大変だし辛いですよね😭

  • akapi

    akapi

    コメントありがとうございます!
    辛いですね。。私も休みながら洗濯物を畳んだり、キッチンに椅子を持ってきて休みながら料理してます💦

    少しでも軽くなって、娘さんとまたお出かけしたり思い切り楽しめる時が来るといいですね😭

    お互い早く良くなりますように🍀

    • 3月30日