※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

毎年保育園の先生に挨拶を忘れがち。連絡帳で気づくことも。他の保護者は挨拶しているか気になる。

毎年保育園の先生に年度末の挨拶をするのを忘れてしまいます…。
去年忘れていて今年は忘れずにしようと思っていたのにまた忘れていて先生からの連絡帳で気づきました。
お迎えはパパなので主に連絡帳に書くことになるのですが朝連絡帳書く時に面倒だなーと思って適当に書いて挨拶のことをすっかり忘れてしまいます。
皆さん毎回きちんと挨拶されてますか?

コメント

にんじん

保育士です😊
最後の挨拶、書いてある方ない方どちらもいますが、特に何も思いませんよ〜。書いてあると嬉しい気持ちにはなりますが、ないからと言って、よくない保護者だとは全く思いません😌またすぐに会いますしね〜、笑
気になるようなら、新年度、直接声かけられたらいいと思います😊

ちゃん

希望保育になる前の最終日に、連絡帳でひと言お礼を伝えています😊
朝晩から遅番まで預けているので、担任の先生にはなかなか会えないので😭