※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

雨の日に保育園に行くとき、子供たちが濡れない方法について相談です。レインコートや長靴を着せても濡れてしまうので、荷物の濡れを避ける方法を知りたいそうです。

最近保育園に向かう時雨の日が多くて息子2人レインコートと長靴履いてたのに水溜りでバシャバシャするから保育園着いたら長靴の中に水入ってて結局ズボンも濡れるのですがみんなそんなことないですか?保育園ついて子供達みると濡れてる子が全然いないのですがなぜ…

私はレインコート着てて荷物持って子供と手繋ぐので傘は刺さないのですが、荷物濡れないようにビニール袋に入れてます。それでも雨が強いと荷物が少し濡れてしまいます。なにかいい方法あれば教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

徒歩ですか??

うちは朝は濡れるから帰る時って教えてますなので下の子は水溜まりあると水ダメーとか言いながら歩いてます🤣
上の子は濡れるのが嫌いみたいで帰る時だけ下の子見てゆっくり水溜まり歩いて遊んでます

荷物はうちはお布団セットもあるのですがお布団入れられる防水の袋めっちゃ便利です!

  • ママ

    ママ

    徒歩です!帰りだけの約束にするのいいですね聞いてくれるかわかりませんがちょっと頑張ってみます。
    防水袋で検索したら結構いいの出てきますね!買ってみます!ありがとうございます😊

    • 3月31日