※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすず
お仕事

新しい職場の通勤時間が短くなり、時短勤務となりました。朝は混雑するため、通勤時間延長料金がかかり、毎日120時間以上働くのに不満があります。自治体の認定基準に疑問を感じています。

不安で泣きそうです。。
来月から職場かわるのですが、
保育園の認定が今まで標準だったのですが、
労働時間変わらないのに新しい職場は通勤時間短いからという理由で時短認定されました、、、
そうなると新しい職場は街中にあり朝も混むのでいくら近くても朝ギリギリになりそうです、、
そうなると時短の基準時間の8時半よりも前にわざわざ延長料金支払いして通わなくてはならず泣きそうです。
しかも、月から金まで毎日なので相当金の無駄ですよね?
就労時間は120時間以上なのに本当にしんどいです。
普通就労時間で認定の判断されますよね?うちの自治体おかしくないですか?
全然聞き入れてもらえません。
大人しく毎日朝延長払うしかないのでしょうか。

コメント

あーちゃん

理不尽なこと多いですよね、、
預けられるだけマシ、数千円で済むだけマシ、今後永久に払うわけでなく、小学校行くまでの期間限定だしまあしゃーないか…くらいに諦めて、落とし所を見つける方が精神衛生上良いかと思います🥺悔しいですけどね…
朝は焦ると車の運転も荒くなったり危険なので、安全に、精神的にも落ち着いて出社出来るように、お金で安全と余裕を買うと思ってはいかがでしょうか。

私はコロナインフルその他感染症の家庭内クラスターラッシュで出勤数少な過ぎてこのままだと退園と言われ、新2号の補助も出さないと言われ、会社にはもうシフト増やせないと言われ踏んだり蹴ったりしてます🥹
なんとか在園させて欲しい。病気がちな我が子を責めることも出来ず。。私も不安で泣きそうです。。
お互い頑張りましょう!

りつき

地域によってかもしれませんが、短時間+延長料と、標準だと同じくらいか少し安い値段になりませんか?
私がフルタイム8:00〜19:00で預けてるのですが、短時間(8:30〜16:30)+朝晩延長認定です。
標準(7:30〜18:30)に30分延長より700円安くなってます。

月額の延長も受け付けてくれず、毎朝緊急延長しか受けてくれないということでしたら自治体がどうかと思いますが、延長の月額料金や申請についてもう一度確認してみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

昔そうで転園しわざわざ標準で送れる保育園に変えました🙇‍♂️