※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児や家事で孤独を感じ、生きる意味を考えるママがいます。自分の望みが分からず、ストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか?

定期的に、何のために生きてるんだろう…って思って気分が落ち込みます。
同じような方いらっしゃいませんか?
どうやって乗り越えていますか?

7歳5歳3ヶ月のママです。出産前は週3でパートをしていて、それが息抜きでもありましたが、今は育休中です。
夫は激務で週6で朝から寝かしつけまでワンオペ、疲れ果てて子供と一緒に寝落ちするので、会話はほとんどありません。
夫の休日は子供と遊んで過ごします。車内や食事中に私と夫が話していると必ず子供が割り込んでくる(多分ヤキモチ妬いてわざと)のでろくに会話もできません。
上の子たちが学校や幼稚園に行っている間にときどき実母とランチや買い物に行きますが、楽しいのはその時だけで、帰宅すれば外出したツケの溜まった家事を見てうんざりします。

毎日同じ家事と育児の繰り返し。
孤独で、何のために生きてるんだろう。いつまで続くんだろうと絶望的な気持ちになることがあります。
もちろん子供たちは可愛いし大好きです。一緒にいて楽しいことも多いですが、大変なこと、辛いこと、イライラすることも多いです。1人の時間は欲しいけど、独りぼっちは嫌。
夫は何とかしてあげたいと思い「どうしてあげたらいい?」と聞いてくれるのですが、自分がどうしたいのか、何を望んでいるのかすら分かりません。

コメント

ちびママ

若い時はよくそういうこと考えたりしてました。
その時は気持ち的にも、体力的にも限界で、自分に起きてること全てがもう嫌で、気分が沈みまくってましたね。
独身のときで若かったし、同期と出かけたり、カラオケ、好きな音楽かけてドライブ、とにかく息抜きして気持ちリフレッシュしてました。
後は思いっきり泣く😭

今は育児にいっぱいいっぱいで目の前のことに追われる日々です。

趣味を見つけてみたり、きっと毎日に一生懸命だから疲れやストレス溜まってて、マイナス思考になってるんだと思います。息抜きが必要なんだと思う🤫

はじめてのママリ🔰

私も何のために?って考えることすごくありました。が、私は家族ができてからあまりそう思わなくなりました。
ですが、同じことの繰り返しの日々に、なんだかな〜と気分が下がることは定期的にあります!
家事育児って当たり前にしなきゃいけないことになっていて誰も感謝をしてくれない。だから自分は働いたほうが自分に合ってるのかなと思ってます。
誰かが感謝してくれるし、言葉として言われなくてもお給料として返ってくる。
なので仕事をすることでママリさんも少し気持ちが変わるのではないかなと思いました。
ただまだ小さいお子さんもいて育休中となると、その間が辛いと思うのですが、、
読んでいて旦那さんとの2人の時間が欲しいのではないかなと思いました。
ゆっくり話す時間、たいした話じゃなくても、今日あった出来事やたわいもない話をする時間。
あとは誰か見てくれる人がいればですが、2人で外食してみたりとか。
母親としての時間じゃない自分自身だけで過ごせる時間が必要なのではないかなと思いました🥹