※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ski
その他の疑問

子ども同士の連絡先交換を断りたい。キッズケータイは安全確認のためだけ。友達から携帯番号をもらったが、子ども同士の連絡先交換は早いと感じる。親同士で連絡を取り合うのが十分だと思う。どう伝えればいいか悩んでいます。

子ども同士の連絡先交換の断り方。

4月から小学生です。
共働きのため、キッズケータイを持たせることにしました。
事前に、登下校の安全確認のためのものであること、遊びのために使うものではないこと、連絡先の登録は父母と祖父母しかしないことなどは伝えた上で渡しています。
(今は家でたまに触る暗いですが)

今通っている園で親子共に仲良くさせてもらっていたグループがあり、その中でキッズケータイを持たせるかの話をしたのですが、先日その中のお友達からその子のキッズケータイの携帯番号を書いたお手紙を娘がもらってきました。
卒園でお別れになるので寂しい気持ちはこちらも同じなのですが、キッズケータイで子ども同士連絡先を交換させるつもりはなかったので、断りたいのが本音です🥲

おそらくそのママさんも手紙の内容は把握していると思うので、どう伝えればいいのか悩んでいます…。

私としては小学一年生で子ども同士の連絡先の交換は早いと思ってしまいますし、学校も違うし家も離れているので、遊ぶときは親同士連絡を取り合うので十分ではないかなと思っています。
ご意見よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ゆゆゆ

私ならそのまま

ごめんなさい。まだ分かってなくて誰彼構わず番号教えてしまいそうなので、誰とも交換してないんです。遊ぶ時は今までどおり私に連絡くれたら嬉しいです!

とか伝えます。
新1年生だと心配なのは仕方ないと私は思います。

  • ski

    ski


    回答ありがとございます!
    やはりそのまま伝えるしかないですよね。
    そのママさんもわかってくれないような方ではないと思うので、そのまま伝えてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月28日