※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

腹腔鏡手術後の痛みや退院後の赤ちゃんのお世話に不安がある方いますか?

腹腔鏡手術受けた方、痛みはどのくらい続きましたか?😭
痛みに弱くて無痛分娩したくらいなのでとてもビビっています。
退院後も赤ちゃんのお世話不安です🥲

コメント

まめ👶🏼

1週間は起き上がるのがほんっっっとに無理でした😭😭😭

2週間目くらいからは、姿勢によって痛いくらいでした!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1週間くらいは辛そうですよね😭😭😭覚悟します!

    • 3月27日
Hana

腹腔鏡手術受けたことあります!
もう4.5年前なので記憶が定かではないですが、1週間もすれば多少痛みましたが全然歩けるレベルだった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間は痛み覚悟ですね🥲🥲回復が早いことを祈ります😭

    • 3月27日
はる

記憶は曖昧ですが、2週間は痛みでしんどかったです。 
赤ちゃんを抱えるのにも腹筋使うのでしんどいですよね😢
我慢せずに痛み止め飲みましょう💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間🥲ほんとに怖いです😭出産よりも。笑
    赤ちゃんどんどん重たくなってしまって😭痛み止め絶対必須ですね!

    • 3月27日
イチゴ

上の子が生後半年の時に手術しました。
痛みは退院する頃には薬飲んでなかったと思います。
ただ手術翌日はさすがに痛すぎて動けなかったです。
退院後は重い物持てないので最低限しかしてなかったです。
娘もなるべく抱かないようにしてた記憶があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦
    差し支えなければ返信いただけると嬉しいです☺️

    • 3月27日
  • イチゴ

    イチゴ

    4泊5日でした。さすがに翌日は無謀だと思います。
    ベッドから起き上がれないし、オシッコの管抜けてないですね。
    緊急手術で完母でしたが全身麻酔してるから手術翌日はおっぱい捨てて、手術2日目からおっぱいあげてました。
    それでもおっぱいの出は悪くなって後々ミルクあげるように小児科から指導されました。
    おっぱいあげれない時はミルクあげてもらってましたが、一切飲まなかったみたいでこんな事なら始めから混合にして慣れさせてあげれば良かったと思いました

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり翌日はきついですよね…😥
    おっぱいの出は悪くなりますよね💦そこは覚悟しないとですよね😣うちはミルクも飲めるので娘は問題ないのですが、自分がなるべくおっぱいで育てたいという願望があって😅
    入院中赤ちゃんと面会できないので、早く退院と思っていましたが、痛い状態でおっぱいあげるのも大変そうだし考え直そうかと思います😥
    回答ありがとうございます!✨

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

生後半年の時に手術されたんですね!
赤ちゃん重たいですし抱くの絶対大変ですよね😥
因みに術後何日程入院されましたか?
授乳問題が気になって、手術翌日退院希望しているのですが、やはり無謀でしょうか😅