※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で靴下3足必要か悩んでいます。持ち物リストには3セット書いてありますが、他の保育園では1足で充分だったので、必要かどうか迷っています。

保育園に靴下3足置く必要ありますかね🤔?
持ち物リストに着替えを下着、靴下を含め3セットと書いてあるのですが、上の子の保育園(別園)では滅多に使わなくて、1足置いであれば充分でした。置いて使わないままサイズアウトしそうなので、様子見て引き上げようかと思うのですが、園によっては毎日複数枚使うのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢にもよると思います😭
うちも長男次男それぞれ3足ずつ持たせてますが長男の場合は本当にたまーに履き替えて持ち帰る日があり、次男に至ってはまだ未満児なので毎週のように替えの靴下が足りなくて裸足で帰る日があります😂無くなってしまうと保育園のを借りて、早く洗濯して返さないと!とこちらもなるので少ないよりは多く持たせておく方が安心なのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    園によるんですね💦
    3足で足りないもあると言う事ですか😳⁉️靴下で園庭に出てるとかなんでしょうか🧦?多めに用意しておきます🫡‼️

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園庭で遊んでいる際に水遊びとかぬかるんでいる場所を歩いた時に汚れてしまったり、ご飯を食べている時にこぼして汚れてしまったり、、と替える要因は様々かなと思います🤔

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    園内も靴下はいてるんですね?それなら汚れるのも納得です💡

    • 3月24日
ままり

0歳児で今入ってますが、靴下の替え使ったことないです😂
登園時に靴下履いているのを戸外遊びで履いてそれ履いて降園しているのでぶっちゃけ2足あれば事足りてます!
サイズアウトしそうなので少し大きめのを着替え用に置いておいて入れ替えて使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    上の子の園がそんな感じで、園内は裸足なので登園時に雨で濡れるか泥遊びしました等がなければ使ってなかったので、3足必要な事に驚いてます🤣

    • 3月24日