※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫との意思疎通に悩んでいます。私が提案すると動いてくれるが、一緒に考えず、オウム返しや決定を委ねられることにイライラしています。他の方も同じ経験ありますか?

意見を言わない夫にイライラします。

休みの日何するか、寝かしつけはどっちがやるかなど、私が案を出してばかりで疲れます。夫は指示すると動いてくれます。寝かしつけしたり、子ども連れて公園に行ってくれたりもして助かっていますを
でも、基本私が何するか決めなきゃいけないです。
例えば
週末は雨だから公園行けないけど、どうしようね〜
と、相談すると
どうしようね〜とオウム返しで返ってきます。
結局私がじゃあ、〇〇に行く?などと話して
いいよ〜と返事があり出かけてます。
夫にたまには案だしてよ。と言うと、
そっちに何か考えあるならそれでいいでしょ。と。
私としては一緒に考えたいのに、、
色々考えるのだって疲れるんだよ、、
言われたことを賛成してくれるならまだいいのかなと思いつつ、毎回こんな感じなのでイライラしちゃいます。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますー!うちも全く同じです😂男の人って指示待ちですよね本当に😂
うちはどこ行くか決めてと言うのに私が〇〇行きたいと言うとえー絶対多いじゃんとか文句言うし、ショッピングモールとか行ったら行ったでどこの店行くの?何買うの?次は?次は?と急かしてきてウザいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本、指示待ちでイライラします😂
    自分は考えないのに文句言われるのは嫌ですね!
    急かしてないで自分も考えろ!って感じです😂
    同じ方がいてうれしいです!
    コメントありがとうございました💓

    • 3月25日
ひ

同じです🤣
サクサク計画してくれて何ならサプライズで連れて行ってくれるような人が良かったんですけどね🤣
私が考えて提案した後に、急にスイッチ入って調べ出したりする時はキレそうになります😑😑😑

あっち行ってこっち行ってお昼はここに行って………とかって考えるの大変ですよね😱💦
かと言って家でダラダラしてるの見るのもイライラする🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    計画してくれてサプライズもって最高ですね!絶対やってくれないだろうけど、、
    提案する前に先に調べてくれたらいいのに!😭
    考えてばかりで疲れます、、
    でも家もイライラするのもわかります〜!家で何時間も過ごせないし、、
    同じ方がいてうれしいです!
    コメントありがとうございました💓

    • 3月25日