※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うり🐑
ココロ・悩み

未婚シングルマザーで、4歳の娘が男性に慣れていない。彼氏が娘と遊びたいが、娘は会いたくない。実母は男性が楽しく遊べるように努力しないといけないと言う。どうすればいいか悩んでいる。

未婚シングルマザーです。
今年で4歳になる娘がいます。

娘の妊娠後初めて彼氏ができました。
彼は娘と遊びたいと言ってくれてて娘が喜びそうなとこに
連れて行ってあげたいと娘のことも大事に考えてくれます。

ですが、娘が男の人に慣れていないので
恥ずかしい➕男の人が怖いので会いたくないと
言われます。

無理に会わせて泣くのも可哀想なので、
実母にお願いをしました。
そしたら、娘のことを考えて楽しく遊べるように
努力しない男はダメだと言われました。

彼は娘のことを考えてくれています。
でも娘が会いたくないと言ってるので彼からしたら
どーしようもない状況なのに、実母はなんとかして
遊ばせてみたいな感じです。

こーいった場合どうしたら良いのでしょうか。
会わないと慣れないのはわかっていますが、
会いたくないと言ってる中無理に合わせるべきなのか
実母は2人で会うなら3人で会いなさいの一点張りです。
皆様ならどうしますか??


ちなみに娘には、娘の次に大事な人ができたから
いつかは一緒に遊んでほしいとは伝えてます。

コメント

おもち

もどかしいですね😢😢😢

かっといて
娘さんの気持ちが出るまで
彼氏さんと会わないなんて
恋愛したいお二人にとっては
厳しすぎますし…..

お母様の
出かける時に孫を置いていかれる
気持ちも少しわかりますし…..

自分だけが我慢しきゃいけないって
きついですよね😢

  • うり🐑

    うり🐑

    そーなんですよね、、🥲
    私も彼も3人で遊びたいとおもっていても、娘がそーじゃないのに無理に連れてくのもと思うし、だからと言って娘が会いたくないから彼と会えないのも寂しくて、、どーすればいいんですかね😵‍💫

    • 3月20日
ちゃん

お子さんが会ってみたいって
気持ちになるまで
待った方が良いと思います!
たしかに会わないと慣れないこともあると思いますが
無理に会わせることによって
お子さんはママは私のことを理解してくれないって
気持ちになるかもしれません💦
無理に会わなくても
電話だけで話してみるとか
顔が見てみたい・顔が見えないと怖いなら
テレビ電話から始めてもいいかと思います🙆‍♀️

  • うり🐑

    うり🐑

    電話は何回かしたことあって、会う前までは仲良く話していたのですが、一回会ったら男の人とわかって会いたがらなくなってしまいました🥲

    • 3月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね!
    お子さんなりに何か感じとったのですかね🥺
    少しずつ慣れていけると嬉しいですね♪

    • 3月20日
  • うり🐑

    うり🐑

    子供が生まれてから初めての恋愛で初めての壁なのでなんとか仲良く遊べるようになってほしいんですけどね、、🥲

    • 3月20日
ママリ

いきなりお出かけではなく、近くの公園行く、カフェ行くとか短時間から始めてみてはどうですか?
それでも怖いとか言ったら
その時はそれで終わりにする✨

慣れてきたら時間を増やして行くとか

  • うり🐑

    うり🐑

    彼は公園に行こうと言ってくれたのですが、娘が公園ですらも行きたくないと言っている場合はどーしたらいいでしょうか🥲

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    娘さんは男性に何かトラウマや怖い思いした事あるんでしょうか?
    なかったら、男性と接し方がわからないかもしれないですね。

    無理に合わすのではなく
    娘さんのペースに合わすのが1番かなと✨

    お母さんからしたら預かるのも大変だからそう言ってるかも知れないですね💦

    • 3月20日
  • うり🐑

    うり🐑

    トラウマとかは全くないです。。
    私の兄と父しか男の人と関わることがなかったので、男の人は怖いみたいです、、
    病院とかでも男の先生は怖がって嫌がります、、
    だから彼氏がというよりかは男の人が怖いみたいです、、

    そーですね時間をかけていくしかないですよね🥲

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

そんなのゆっくりでいいです。
最初から無理に合わせても娘さんがしんどいだけです。

多分お母様的には預けてまで2人でデートするなってことじゃないですかね。

私は娘が大丈夫だったので3人でいることが多かったですが、娘が嫌がるなら無理に合わせようとはしてなかったと思います。

  • うり🐑

    うり🐑

    私と彼も3人で遊びたいと思ってはいるのですが、娘が3人で遊ぶならおばあちゃんと遊んでたいって言っているので、どーしたらいいのか悩んでいます。。

    • 3月20日
れーまま

おもちゃで釣るのはよくない事だけど、きっかけとして好きなおもちゃを一緒に買いに行くっていうのもいいのかなと思います🧸

そうやって短時間会うことを繰り返して安全な人とわかってくれたら今度は食事を一緒にとるのを繰り返してって感じで徐々にステップアップしたらいいかなと思いました。

あと、子供の好きなキャラクターのグッズや服などを彼氏さんに身につけてもらって親近感を感じてもらうのもいいと思います。

  • うり🐑

    うり🐑

    時間をかけて会うしかないんですよねきっと、、
    すぐに会える距離に彼がいるわけではないので、短時間会うのを繰り返すのは少し難しいかもしれません。。

    ですが時間かける必要があるんだなと再認識しました🥺

    • 3月20日
  • れーまま

    れーまま

    私の旦那さんの話ですが、元奥さんが親権を持っていて生後すぐ離婚、1年くらい会えなかった時期があったそうです。

    その後月1回2、3時間の面会を繰り返して徐々に慣れていったそうです。
    今は7歳で面会に来るとはしゃいでとても楽しそうにしているようです。

    最初は仲良くなるきっかけとして好きなお菓子を毎回必ず与えて、「お父さんと会う」🟰「お菓子がもらえる」と条件付けして慣れさせたそうです。

    子供は動物と近い所があるので、案外原始的な手が効くかもです😂

    そんな感じで「彼氏さんと会う」🟰「良い事が起こる」と条件付けしていくと次第に仲良くなれるかもです。

    娘さんが断固拒否なら厳しそうかもですが、徐々に時間をかけて仲良くなれると良いですね☺️

    • 3月20日
  • うり🐑

    うり🐑

    旦那さんがお子さんに会うことに対してヤキモチ妬いたりとかしないんですか?🥺🥺

    ありがとうございます🥺参考にさせていただきます🥰

    • 3月20日
  • れーまま

    れーまま

    うちの場合はお互い事情があり、親権がなく、同い年の子供とそれぞれが面会交流しているのでヤキモチ妬いたりとかはまったくないです☺️

    むしろどんどん会ってあげて〜!って思ってます😆

    旦那さんが子供と会う時は私は直接干渉せず、私が子供と会う時は旦那さんは直接干渉せずといった感じです。

    お互いに今回の面会交流でどんなことをしたのか話したり、撮った写真を見せあったりして成長を楽しんでます🤭

    誕生日が1ヶ月しか違わないし、性別も一緒なんだけど成長の仕方が全く違くて個人差あって面白いです🤣

    • 3月20日
♡♡

私なら気持ちが落ち着くまで遊びにはいかないです🙌

会いたくないと言っている我が子を置いてまで彼氏と遊びに行かなければいけない理由がそもそもないですし、娘さんの気持ちを考えてくれるならば何ヶ月でも何年でも待てるはずですよね🤔
言葉通り、待ってもらいます😊
それが無理なら別れますし、正直彼氏よりも我が子の方が何十倍も何千倍も大事なので預けてまで遊びに行く選択肢がないので、3人でお出かけ出来るまで、娘さんがOK出すまでは連絡のみで私は十分ですね🙌

  • うり🐑

    うり🐑

    娘が歩み寄ろうとしてくれるまでじっくり時間をかけようかと思います🥲

    • 3月20日
  • ♡♡

    ♡♡


    ビデオ電話とかからスタートしても良いかと思いますよ😊

    娘さんを思う気持ちと比べたら彼氏なんて二の次、三の次、四の次、もはや最終くらいでしょうから、時間をかけてゆっくり見ていくのが1番かと思います💪
    娘さんからしてみたら、知らないおじさんでしょうし、この人と仲良くしましょーなんて無理ですもん。私なら親が連れてきた知らないおじさんと仲良くするなんて絶対嫌です笑

    娘さんを置いてまで彼氏と遊びに行きたいならば、母親として考えなおした方が良いかと私は思いますが、彼氏さんも含め娘さんが第一優先ならば気長に待ってもらいましょ🙆‍♀️

    • 3月20日