※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐう
ココロ・悩み

長崎県のお土産について質問です。手土産のアイデアが欲しいです。他におすすめの品物はありますか?

長崎県のお土産で質問です。
今度、旦那の実家に帰ることになったんですが、もう手土産のレパートリーがなくなりました(^^;;
カステラ、皿うどんちゃんぽん、干物、びわゼリー、などを持って行ってますが、他に手土産にいいものはありますでしょうか?
長崎の人からこれもらって嬉しかったよーとか、あったら教えて下さい。

コメント

ぱーぷる

いとこが長崎に住んでいます。
お漬物屋さんをしているのですが、そこのオランダ漬けが大好きでした(^^)
あとは角煮まんも大好きでした(^^)
ん?角煮まんは長崎名物なのかな?(・・)

  • ぐう

    ぐう

    おおお。確かに。
    角煮まんがありましたね*\(^o^)/*
    そして、漬物も喜ばれそうです。
    ありがとうございますm(__)m

    • 3月22日
夏の風

五島うどんとかどうですか?
乾麺だし日持ちもするし美味しいですよね🎵

  • ぐう

    ぐう

    確かに、五島うどんって他所のうどんとは違うから、特別感もあっていいですね。
    ありがとうございます。
    凄く助かりましたm(__)m

    • 3月22日
きらら

あごだしとかどうでしょう?お料理に使えるしいいかと🎵
うまかっちゃんとかもいとこにあげたことあります😁

  • ぐう

    ぐう

    確かに、あご出汁もいいですね、
    料理好きなお母さんなので喜ばれそうです*\(^o^)/*
    ありがとうございます♪

    • 3月22日
みくも

お酒でもよいなら、、じゃがいもの お酒が長崎で作られてる珍しいお酒で 喜んで貰えると思います(*´∀`)♪

  • ぐう

    ぐう

    じゃがたらお春ですよね?
    私がお酒飲まないのでなかなか手を出せないでいました。
    お酒好きな方もいるのでそれも考えてみます♪
    ありがとうございますm(__)m

    • 3月22日
そぅ♡たぁ♡

私、五島に住んでますが五島うどん欲しいです…
地味に高いので(╥﹏╥)

elie🧸

ちょっと変わり種だとカステララスクとか…
売ってるか分かりませんが、、、

mama

私がよく喜ばれるのは、お出汁と揚かまぼこですね(^O^)/

ママリ

みなさんが言ってるように
五島うどんや角煮まんじゅう
手土産にいいと思いますよ!
最近ではカステラでもラスクがあったり♡
一口香なんかもありますよ!

あおい

今まで渡したものはダメなんですかー??
私、長崎の親戚からはいつもカステラもらって、毎回それが楽しみでした♡笑
毎回違うもの選ぶのも大変そうですね(;ω;)

あやなお

お菓子ばっかりになりますが…

父親の実家が長崎で、帰省したときは
クルスとかマファールとか九十九島せんぺい、などをお土産に買って帰りましたよ★

苺タルト

練り物、角煮まん、おたくさ(*ฅ́˘ฅ̀*)
岩崎本舗は白バーガーとかもありますよ(^_^)

あとは、今の時期ならまだ桃カステラあるかもですね(^^)
カステラになっちゃいますが(ーー;)

あき

私は広島の友達に、五島うどん、かんころ餅を持って行きます♬あと、眼鏡橋あたりのチョコレート屋さんに、長崎ならではのイラストの缶に入ったチョコがあるので、それも買いました😆✨
あと、前に皿うどんふりかけ買って行ったら好評でした!
ちゃんぽんや皿うどん持って行くにしても、いろんなメーカーがあるので、他のとこのを買って行ったらどうですか??✨
お土産選び楽しいですよね!

よぴ

角煮まんも美味しいですが、桃太呂のぶたまんも美味しいですよー♡

まりる♡

お土産店で働いてましたが、
チェリー豆・クルス・よりよりがカステラとならんで買う人が多かったですよ^_^

桃太呂豚まん、角煮まんなら冷凍もできるのでいいと思いますよ^_^