※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜長く寝る方法について相談です。お昼寝をしない影響や授乳後の寝かしつけ方法について悩んでいます。

もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんです。
いつも夜は2、3時間おきに起きます。
でも昨日は6時間ほど続けて寝てくれました。
いつもと違うのはお昼寝を全然しなかったことと、寝るときだいたい授乳しながら寝るのですが昨日は、授乳後、添い寝すると寝てくれました。
お昼寝をしないほうが夜寝るのか、授乳寝落ちが寝ない原因なのか分かりません。
どうしたら長く寝てくれますかね??

コメント

nakigank^^

寝る力によるので、それはたまたまだった可能性はあります。😅
うちは上の子の時に色々試しましたが、2年間で夜通し寝たのは、2回です。🤣

その時に同じ状況にしたり、同じ時間帯とか気にしてやったのに、全然効き目なくて撃沈しました。(笑)

でもとりあえず同じように試すのはありです。😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    初めてなのでたまたまかもしれません笑
    あまり気にし過ぎず頑張ります😅

    • 3月17日