※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊活

自費で治療中の方、移植費用の目安、自費治療の金額不安について相談です。

検査
採卵
移植

を、全て自費で治療されている方はいらっしゃいますか?
移植までにおおよそいくらほどかかりましたか?🥺

保険適用6回、自費1回の移植をしても授かれませんでした😞

転院して全て自費でやろうか迷っていますが、どの病院のホームページを見ても全ての費用が掲載されているわけではないので初診から全部自費だととんでもない金額になるのではと怖くなっています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

バラツキありますが、だいたい1回170万くらいでした(採卵〜移植まで)。あいだに詳しい検査など入ればまた別料金追加です。

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ひゃくななじゅうまん!!!
    100万くらいかなぁ、と漠然と思ってましたが全然飛び抜けてました!😭

    自費は本当に高いですね🥲

    わたしは検査を一切しないクリニックに行っていたので、転院すると卵管造影や子宮鏡はもちろん、ERAやらタイムラプスやら培養液やら全てのオプションを付ける事になりそうです💦

    もしかしたら200くらいいっちゃうかもですね😭💦

    悲しいですがもう諦めるしか道はないのかもしれません😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査は希望していなければ絶対ではないように思います。Dr.も『安い検査ではないからね…』といった感じで考えてくれたりでした。成功率を上げるためには子宮鏡とかは定期的にやったほうがいいとは思いますが。私はけっこう転院もしていますが、子宮卵管造影は最初の病院のみです。検査類は沢山あるので悩みますよね💦

    • 3月14日
  • ゆきち

    ゆきち


    検査費用も自費になると、ちりも積もればでどんどん高くなりますよね😭

    私は娘の時から数えると計12回移植をしているのですが、着床したのが娘の時の一回きりで💦

    ママリで質問したら、卵管が詰まっていると水腫になる事がありその水で着床不全起こしているかもしれない、と意見をもらって🥺

    タイミングもすっとばして顕微授精から入ったので今まで一度も卵管造影をした事がないので、転院したらおそらくするんじゃないかと思っています😞
    痛そうで嫌ですが😭

    移植も自費だと10万超えますが、なによりも採卵〜凍結がヤバいぐらい高いですよね😩

    せめて保険適用の回数を10回までにして欲しかった、と心の底から思います😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険適用前なら1回80万くらいでしたが、その後の自費は高いです💦

    卵管水腫だったと思うと、子宮卵管造影も必要になってきますしね🥺

    • 3月14日
  • ゆきち

    ゆきち


    自費の価格を上げた病院もありますよね💦

    今のクリニックはもともと破格の安さで、保険適用後も価格は上げずにいるので、移植だけだと6万いかずにできるんです😅

    かといって授かれなければ無駄にお金が飛ぶだけですし、、、
    保険適用のうちに転院すればよかったと後悔していますが後の祭りです🥲

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初の病院は、採卵〜移植で60万とか良心価格でした。

    3軒目が高く💦IMSI、ZyMot、PICSI、タイムラプス、麻酔66,000円、G-CSF、ピシバニール、プレドニン、バイアスピリン、不育対策、全顕微、高刺激、ERPeak、BCE検査、子宮鏡、子宮収縮検査、ネオセルフ等などでした。土日祝は+22,000円や時間外加算も保険適用後の自費診療には含まれていたりでした。自費で採卵8回、移植7回です。周りの方も採卵1回で100は絶対超えると言ってました。全て最新機器や最新技術を取り入れていたからかもしれません。

    今の病院さん、移植だけで6万いかないのはすごいですね!私はホルモン補充の薬だけで、既にそのくらいいきそうです😅
    私も良心価格の病院に2年半いましたが、時間を無駄にしたかなと思ったり悩みました。コロナ禍で県外へ転院しにくかったのがありましたが。

    • 3月15日
しほ

自費でやってます🙋‍♀️
保険回数は残ってるんですが、保険内の治療だとうまくいかなくて💦

私の通うクリニックは採卵周期で50万ちょっと、移植周期で20万くらいです。
私は卵胞1個しか育たず、2個移植じゃないとかすりもしないのでコスパ悪いんですが…

低刺激(?中刺激?)、顕微、PICSIあり、初期胚凍結胚、ホルモン補充周期、AHAあり、PGT-Aなし、でこんな感じです。
どちらかと言うと良心的な価格設定だとは思います。
検査は別にやりましたが…💦

自費だと病院によってお値段全然違います。
一番高いのが採卵周期なので、一度で複数凍結できるならまだマシかもしれません。
それでも高いですけどね…🫠
保険でできる人羨ましいです。

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    保険適用で使える薬って本当に最低限ですよね💦

    これで妊娠できる人って、体外したらサクッと妊娠できる軽度の不妊症の人だけだと思ってます😓

    うまくいかず原因を探るには検査検査ですし、検査して異常があって薬を飲むにしろ保険効かない、とかですし😭

    転院してステップダウンから始めてみようかとも思い始めています🥲

    • 3月14日
ちゃあ☺️

保険適用前ですが、最初の検査から卒業まで、おおよそ80万円ほどでした☺️(採卵一回移植一回)
採卵の数、凍結胚の数によって変わってくると思います😊

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    病院によって価格設定がかなり違ってきそうですね💦

    転院しようと思っているクリニックの価格表を見ましたが、ざっと見て採卵〜凍結まで60万くらいかかりそうでした😣

    そこにオプションや検査などを含めると100万近くになりそうです😭

    • 3月14日
a.mama

保険適用前で大体100万円は
いかないくらいだと思います‼️
まだ助成金があった頃なので
30万円は後から返ってきたから
実質は70万円程度でしょうか👌

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    転院しようと思っているところが2年前にできた病院で、かつ最新の機器を導入してるみたいなので高めの設定なのかもしれません💦

    うちはわたしが親の介護をし始めているので、娘には何とか支え合えるきょうだいを、、、と思っているのですが🥲

    必ず授かれるとも限らない第二子に100万使うのか、今いる娘に使うのか、ものすごく迷っています😭

    • 3月14日
  • a.mama

    a.mama

    出来てまだ期間が浅ければ
    人気がありそうですし値段設定
    高いかもしれませんね…😞

    私もその事でとても悩みました💦
    娘は保険適用前に不妊治療してますが出産後保険適用に変わったので2人目の治療に進めているんだと思います。
    もし娘の時と今も同じような金額が掛かるようなら我が家ではとてもじゃないですが厳しかったです🥲一人っ子確定だったと思います。

    • 3月14日
  • ゆきち

    ゆきち


    保険適用になった事で自費の高額さが際立ちますよね😭
    せめて自費になった人には助成金制度をを残してほしかったです🥲

    第一子の治療だと自費でもやり切ろう、と思えるのですが、すでに子どもがいると「このお金をこの子に使わなくていいのだろうか」と、どうしても思ってしまいます😣

    もう一人っ子にしようかな、十分頑張ったよね、ごめんね🥲という気持ちもあるので、半年くらい休んで考えてみようと思います🥺

    • 3月14日