※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるもち
家族・旦那

子どもの食事、勝手な家族の対処について質問です。祖母についての愚痴…

子どもの食事、勝手な家族の対処について質問です。
祖母についての愚痴も少しあります。
お目汚し失礼します。

子どもの食事はいつまで食べさせていましたか?
また、食べさせる事の教育上の害はないんでしょうか?

私は子どもと夫と、私の実家で生活しています。
私の実家では、両親と私の祖母がいて孫、曾孫を可愛がっています。
両親はまだ良いのですが、祖母が子どもに食事を食べさせたがり、やめてくれと言ってもやめて貰えません。
子どもは2歳と3歳で、1人で食べれるはずだしむしろそろそろ1人で食べなければいけないのでは?と思うのですが…
祖母の居ない時はほとんど自分で食べれるので、祖母だけがネックです。
食事を用意して、1人で食べれるように工夫をしても、祖母が勝手に食べさせてしまいます。
何か教育上良くない事でもあればそれを盾に祖母を止められるのですが…
また、何か止める良い方法はないでしょうか…?

乱文で分かりづらいかと思いますが、ご回答頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べさせてあげてていいと思いますよ、
可愛がられてて食べさせて貰えてるから愛情で満たされて他のときは一人で食べれてるんだと思います。構いが足りない愛情不足の子ほど「食べさせて」といつまでも甘えが出たりします。

子育てで一番いいやり方としては小学校1年生くらいまでは愛情しっかりかけて可愛い可愛いで世話焼いて育ててあげて、子供自身が自分から親とか祖父母を鬱陶しがって離れていくっていう自立の仕方が一番良いと思いますしそう言われてたりしますよ♪

  • まるもち

    まるもち


    ご回答ありがとうございます!
    そういう考え方もあったのですね…🤔
    参考になります。
    子育ての事まだまだ分からないことが多いので、回答頂けたこと参考に日々頑張ります!ありがとうございます✨

    書いてなかった私が悪いのですがうちの場合、自分でやりたい期で自分でやる!食べる!とやる気を見せていても「どうせ出来ないでしょ?」と言い食べさせるので困っています…

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはあんまりかもしれないですね😅
    まぁでも「どうせ出来ないでしょ」は子供にとってのストレスにもなるでしょうし、そのうち遅かれ早かれ逃げられる形で食べさせて貰えなくなるんじゃないですかね!
    子供に「食べさせてもらうの嫌ならイヤ!って言っていいよ」って陰で言っといてもいいかも?笑

    • 3月13日
  • まるもち

    まるもち

    遅かれ早かれ子ども側から逃げそうですね…
    甘えて食べさせて〜なら私も食べさせたりするんですが、真っ向から否定して食べさせるので子供も食事が嫌になりそうで💦💦
    確かに子どもにイヤッて言ってもいいよって言うのありですね!笑
    子どもに拒否されるのが1番ですね…
    試してみます!
    先程の回答も今の回答もとても助かります✨
    ありがとうございます!

    • 3月13日
ぴぴぴ

子供から「ひとりで食べれるからやめて!」と言えば、おばあちゃんやめてくれるでしょうね´ᴗ`
うちは5歳ですが、家では「たーべさせてー🎵」と言います。
幼稚園ではもちろんひとりで食べてます。
教育上の害はないかな。
子供にも外用の顔があるそうで、外では一人でやろうと頑張って家では甘えるように切り替えが出来るそうです。おばあちゃん不在の時はひとりで食べるならそれでいいかなぁとも思います。
それか「幼稚園ではひとりで食べなきゃだから、練習するから応援してね!」と見守ってもらうとか?

  • まるもち

    まるもち

    回答ありがとうございます!
    やっぱり、子供から言わすのが良さそうですね…

    園からもやんわりと注意を受けてしまったので、せめてやる気があるあいだは自力で食べてもらいたいです…

    確かにその方法ならお互い嫌な気持ちにならないですね!
    ありがとうございます🥲

    • 3月13日