※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
子育て・グッズ

1歳10ヵ月のやんちゃな娘の発達に不安を感じています。外出や外食が難しく、多動や落ち着きのなさが心配です。他のお子さんと比較すると落ち着きがないことが気になります。様々な行動に不安を感じており、成長後の落ち着きについての経験談を求めています。

やんちゃな 一歳10ヶ月の娘

とてもやんちゃな1歳10ヵ月の娘がおります。
正直、発達面が不安です。同じような方をいらっしゃいますでしょうか?長々と文章を書きますが、最後まで読んでもらえると幸いです。

1歳6ヶ月の時点で自ら心理士さんに相談し、2歳に再度健診予定となっています。(落ち着きのなさ、多動)

運動面は早く、9ヶ月に歩き始めていました。
言葉も言葉もまだ二語文は出ていないですが、毎日新しい単語を話している状況です。


ただ、落ち着きのなさや多動の面でずっと不安に思っています。1歳頃から落ち着きのなさや多動はすごく気にしていて、外出や外食は無理な状態になりました。

子育てって大変だなぁ、みんな苦労してるんだろうなぁと思っていたのですが、1歳6ヶ月検診の際に他の子供と比較した時、落ち着いている子が多く衝撃的でした。一時期、下の子供が生まれる前は子育てサロンに通っていたのですが、多動のためゆっくり落ち着いて、他のお母さんと話をする機会がなかなか取れず、子供を追いかけ回して大変でした。その頃は他のお子さんを叩いてしまう場面もあり、謝罪し回ることが多く疲弊していました。(現在は人を叩いたりする事はない)



気になる点としては、  
◯気にならないことがあると癇癪、地べたに転がり、手足をバタバタさせて絶叫、最近は奇声を上げるようになった

→病院が苦手で、診察室では絶叫や規制を上げて、大人数人に押さえつけられて診察をする

◯外出時は大人2人いないと対応できない。(下に生後3ヶ月の子供がおり、上の子の安全面が確保できないため)

→手をつないで10分ほど歩いてくれることもあるが、その後は集中力が切れて1人で走って行ってしまう。行きたい方向を制止すると、スイッチが入って大癇癪

スーパーは買い物カートは拒否、歩かせると鬼ごっこが始まってしまう、いろんな商品を触り商品を置いたりしてしまい、大変なことになるので、大人2名いないと無理


◯最近やや偏食が強くなってきて気がする


◯高いところに登る、降りるように伝えても言う事は聞かない。(ハイテーブル、窓枠に登ったりする)
→危険なため、ダイニングチェア等は普段撤去したりしている。


◯人の持ち物を漁る(カバンの中身を漁ってお菓子を見つけたりする)、友人が下げていたポシェットや髪飾りなど、気になるものを触ろうとしたり取ろうとする







1歳6ヶ月の健診の際、心理士さんに様子を見てもらったのですが、その際検診で疲れきって超絶機嫌が悪く、スイッチが入ってしまい、癇癪や多動がものすごい強く出ていました。

→心理士さんの机に置いてあった物品をとって、心理士さんに渡したり、ワゴンの下潜り込んだり足をかけようとしたり、ノンストップで動き回っていました。終いにはには、普段やらないような行動をとっていました(母親である私の髪の毛をかじる)

様子を見ていた心理士さんが、その都度子供を注意したり、「これは多動ですね、お母さん大変ですね」などと言われ、かなりショックでした。

十分に動き回った後は、心理士さんに注意をされたり、お腹が空いたりしたことで後半はずっと泣いており、普段抱っこした状態では寝ないのですが、疲れ切って私の腕の中で眠っていました。






普段家では比較的落ち着いていて、安心できる環境では、そこまで上記の様子は強く出る事は無いです。

時々リフレッシュ目的と社会性を身に付けてもらいたいので、一時保育を利用していて、その際は保育士さんから指摘される事は今までなく、義理の両親にみてもらった際にはしっかり周りを観察していて、賢い子だよ、特に問題ないよと言ってもらいます。(義実家に行った時、それ触らないでねと注意されていたのですが、ちゃんと守っていてびっくりしました。それ元に戻してねと言われたものをちゃんと戻したり、それは触っちゃっだめだよと言われたものは触らなかったりととても良い子で衝撃でした。)

夫と子供を実家に連れて行った時は、とても良い子にしているようです。しかし私も一緒に行くとかなり甘えが出てくるのか、癇癪が強くなることが多いです。先日も癇癪が強い状態を実家の義両親が見てびっくりしていて、普段はおとなしいんだけどね、みたいなことを言われました。(一時保育や、義理の両親や実の両親の前では、割と落ち着いていることが多いです。家と外で使い分けてるのかなあと思っています。)


慣れない場所や初めて行く場所などなどで、落ち着きのなさがすごく出るのかなあと思っていました。


話が前後し、内容も長文になってしまい、わかりにくくて申し訳ないのですが、

少しずつ成長してる部分もあるのかなと思うのですが、やはり時々慣れない環境(外出先や、友人が子供を連れて遊びに来た時など)で、落ち着きのなさや多動が発動している状況です。もう少しで2歳になるのですが、このまま落ち着くのかなあと不安になることがよくあります。


同じようなお子さんお持ちの方、成長してその後落ち着きましたでしょうか?お話を聞かせていただけると幸いです。

できれば優しいコメントをお願いします。

コメント

ママちゃん

息子もそんな感じでした。買い物も外食も1人じゃ対応しきれないので絶対に旦那がいる時に行ってました!!お店に行っても走り回って商品棚のものをわざと落として走り回ったり、、、1歳半検診の時も動き回ってましたよ!!大声戻もだすし高いとこも登るしほんとに大変でした!!でもいまは私1人(大人)二人の息子を買い物に連れていけます!その時からしたらものすごく落ち着いて買い物も楽になりました!!少し言葉が遅いですけど他に気になることはありません!!私もその当時は不安でしたが「他にも同じような子いるよな〜いまはこんな時期なんだろうな〜」て思うようにしてました!!きっといつか少しずつ落ち着いてくれると思います!!

  • まあこ

    まあこ

    お話聞かせて頂きありがとうございます😊
    現在ではお子さん2人連れて買い物に行けているのですね!徐々に落ち着いてくると聞いて希望が持てました。その時が来るのを気長に待てるように、なんとかなる精神で頑張りたいです😭

    • 3月11日
ななこ

他の方がコメント書くかなと様子を見ていたんですがコメントがなかったのと、うちの上の子に月齢も近くちょっと似ているのでコメントさせてもらいました😊

上の子は今週2歳になります。
うちは指差しと発語で引っかかって2歳児検診を受ける予定ですが、生後10ヶ月のはいはいが早くなったあたりから落ち着きがなくてめちゃくちゃ大変でした💦
まあこさんが書かれているような感じで外食や外出は無理で、地べたに寝転がりイヤイヤ、1人で走って行ってしまう、静止すると癇癪、いろんな商品を触る、高いところにのぼるためハイチェアは常に倒しておくようにしている、カバンをあさる、髪の毛を結んでいてもほどくなどとても似ています。
ほかには触りたいものがあるとずっと指差しして触らせないと癇癪したり、ちょっとちがうのは食欲がすごくて家にいると常に冷蔵庫に連れて行かれて泣きわめかれるとかですかね😅
うちは1歳10ヶ月くらいからちょっとずつ落ち着いて、1歳11ヶ月の直前くらいに「え?あれ?そういえば道路に寝そべるの減ってない?😳」ってなりました。
もう本当急にでした!
今でもイヤイヤなると雨でも関係なく道路に寝そべるのは変わりませんが以前と比べると全然落ち着いてます😊
下の子が生後3ヶ月になった頃から抱っこ紐に入れて上の子とお散歩するようにしていますが、今は30分くらいできていますよ!
手は繋いでくれる時と繋いでくれない時がありますが、どうにかなってます!
これからイヤイヤ期くるかもって思いますが、むしろ生後10ヶ月からの時がすごくしんどかったので、イヤイヤ期のほうが楽なんじゃないかって思ってるんですが考えが甘いかもしれないです🤣
でもきっとちょっとずつ、ちょっとずつ落ち着いてくれると思います✨

  • まあこ

    まあこ

    コメントありがとうございます!月齢が近い方のお話、すごく参考になります☺️
    急に落ち着いてきたエピソードを聞いて、気づいたら落ち着いてくるパターンもあるのだな〜と、そんな日が来ればいいなと思いました。

    私の子供ですが、歩き出すようになってから、月齢が進むごとに癇癪や落ち着きのなさがパワーアップしていて、今以上にイヤイヤ期ひどくなるの?って半信半疑です😅

    下の子供が男の子で3ヶ月なのですが、生まれた時から上の子に比べ穏やかで、

    今まで比較対象がいなくてわからなかったのですが、
    思い返せば一ヶ月健診の時から性格が全く違くて、こんなに育てやすいパターンってある?って今のところ思ってしまってます(これからパワーアップするのかな??)

    お子さん、30分散歩できたり、すごいです!!
    散歩したり努力の成果ですね✨私も何とか挫けつつも頑張りたいです。
    お優しい励まし、ありがとうございます😭😭

    • 3月11日
  • ななこ

    ななこ

    2歳児検診を受けるのでメモを取るようにしてるんですが、1月29日にイヤイヤがなんだか落ち着いた気がするとまちがいなく書いています😊

    うちも動き始めてからパワーアップしていって、ピークはいつだったかなってくらい1歳から1歳10ヶ月くらいまでずっと大変でした!
    これってイヤイヤ期じゃないの⁈むしろこれ以上があるの⁈って何度も思いました💦
    もしかしたら落ち着いてるの今だけかもしれませんが💧

    うちも下の子が上の子に比べて穏やかで毎日ビックリしています!
    生まれてから生後7ヶ月の今日までずっと上の子より穏やかです😊
    逆に上の子がずっと大変のピークで、ある意味毎日ビックリさせられていました🤣

    ちなみに夫がお休みで下の子を見てもらえる時には、上の子と2人で1時間くらいお散歩できています!
    車が大好きで近くに消防署があるのでよく見に行くのですが、ベンチに座ってお菓子を食べながら消防車見たりもできるようになりましたよ😊
    公園でブランコやすべり台したり、自分でリュック背負ってお散歩して癇癪おこさない日もあります!
    大変なのめちゃくちゃわかるので、もう本当毎日お疲れ様ですと真剣に伝えたいです✨✨
    まあこさんの体調が1番なので無理せず1日1日過ごしてくださいね😊

    • 3月11日
  • まあこ

    まあこ

    現在の様子教えて頂きありがとうございます!
    ベンチに座ってお菓子を食べながら消防車をみるなんて、すごく素敵な光景ですね🥰
    私もそんな日が来たらいいな…
    そしてお優しい言葉をかけて頂きありがとうございます。
    本当にママリのサイトのコメント欄にいつも救われてます😭😭

    • 3月12日
ママリ

こんにちは☺️
2歳9ヶ月の娘がいます。
質問を見て、1歳10ヶ月なら全然普通かなー!と思いました。
うちの娘も歩き始めた1歳2ヶ月くらいから覚醒して今までどちらかと言うとおっとりしていたのに落ち着きがなくなりました。
まあそんなもんなかな?と思って様子見てましたがどんどん酷くなって1歳8ヶ月あたりからはそれに加えてイヤイヤ期も始まり、本当に大変な日々でした😇
確か1年前にイオンへ行って、大発狂大暴走してこの子は絶対多動だ😮‍💨と強く思った記憶があります。それから1年経ちましたがここ1ヶ月くらいでやっと、本当にやっと落ち着いてきましたよ☺️3歳になったら落ち着くと色々なところで見ましたが、いやいやうちの子は落ち着かないだろうと思ってましたが本当に落ち着いて話を聞いたり癇癪を起こすことも減ってきました。
それまではファミレスで癇癪起こして大発狂、病院の待ち時間もグズグズウロウロ、しまいには待合の地べたに座ってしまう。一瞬でも止まることはなかったです🥲
2才ちょっとの時の保育参観も椅子に座って手遊びや朝の会も席から離れて先生に捕まえられたり、膝の上に座らされたり(どこかへ行かないように)やっぱり落ち着きないな、、、🥲と落ち込みました。ですが秋にやった保育参観、運動会(2才半ごろ)では全然落ち着いていて、成長したな🥹と感じました。家ではその頃まだまだ暴れてましたが。
1年半くらい多動かもしれないと思いながら過ごしましたけど最近はその心配もあまりなくなりました☺️まだ1歳10ヶ月ということなので落ち着くのには時間はかかるかもしれませんが、1年後にはきっと変わってると思います🥺

  • まあこ

    まあこ

    コメントありがとうございます。全然普通かなー言っていただけて涙が出そうです。
    娘さんも同じように活発だったとのこと、私も3歳位になったら落ち着くよって周りに言われるんですけど、ホントかよってどこかで思っていました。でも同じような方が3歳ごろになると落ち着いてきたと言う話を聞いて、少し希望が持てます。

    今日半年ぶり位に子育てサロンに行ってきました。片道15分位の距離を手をつないだ状態で歩くことができたので、そこはすごく進歩したなぁと思いました。 

    育てサロンでは集中できず、いろんなものを触ってはフラフラしていたのは変わらず、絵本の読み聞かせも先生の手を引いてどこかに行こう全くじっとしておらずお腹がすいたのと眠いためか癇癪が強く出てしまい結局無理矢理帰宅してきました。
    いやぁ、疲れますよね😭

    結構他の子供と比較して落ち込んだり、発達障害なのではないかと言う目で子供を見てしまっている部分があるので、
    すぐに変わるものではないし、もう少し長い目で見ていきたいなと思います。お話いろいろ聞かせていただきありがとうございました!

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    わかります、多動は特にもう少し大きくならないとはっきり分からないって頭では思っててもそういった落ち着きのない姿を見るたびにやっぱり多動なのか?発達障害なのか?と勝手に落ち込んで思い悩んでしまいますよね😭
    娘は一瞬でも目を離したらいなくなってしまうくらいでしたが、数日後に娘と2人でディズニーに行こうと計画してます😌2人でも平気かも!楽しめるかな🥰と思えるくらいまで最近落ち着いたので絶対落ち着く日が来ますよ👏
    お互い子育て頑張りすぎず、頑張りましょうね🥹🥹🥹

    • 3月12日