※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

両親と義両親、妊娠報告はそれぞれ何週ごろにしましたか?

両親と義両親、
妊娠報告はそれぞれ何週ごろにしましたか?

コメント

まつこ

実母には5週ごろ
そのほか家族には母子手帳もらった9週以降にしました〜☺️

きーまま

両親には妊娠わかってすぐ、義両親には母子手帳もらってから伝えました😊

はち

両親には分かってすぐ、
義両親には安定期に入ってから報告しました☺️

はじめてのママリ🔰

両親、義両親、共に7ヵ月頃の上の子の誕生日会の集まりで報告予定です☺️

icigo🍓

妊娠5週目で初診行ったのですが、その日に夫が義両親に伝えて、私の両親は母のみなので、病院付き添ってましたしその場で伝えました😊

でも、義両親に伝えるなら心拍確認出来てからとか、安定期入ってからとかでも良いかもしれませんね!!

はじめてのママリ🔰

両親は12週ごろ、義母は安定期入ってからでした!
2人目は両親には6週、義母はまだで安定期入ってから言う予定です!

はじめてのママリ🔰

胎嚢確認した時点で実母にだけ妊娠したかも!と報告して、心拍確認が取れたら自分の家族と義両親に伝えました😊

ママママリ

会う機会があったので、妊娠分かってすぐ伝えたものの流産してしまい心配かけてしまったので💦今回は12週過ぎてから報告しました!

みず🔰

両家 年末年始も
絡んでたので
胎嚢確認できてから
伝えました😆

はじめてのママリ🔰

実母には胎嚢確認できたタイミングで伝えました!
実父は母子手帳もらったタイミングで写真とって報告しようと思ってたら、何かを察したのか実母に伝えた数日後に子どもの話題になり、実母から伝えてもらいました!
(その後LINEで直接伝えました✨)

義両親には母子手帳を受け取ったタイミングで主人から報告してもらいました。