※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐾
ココロ・悩み

小学生男の子の行動に悩み、学童での対応に不満。教育センターに相談し、息子の未来につながる対応策を模索中。診断の必要性についても悩んでいます。

グレーゾーンについて。
長くなります。

小学生四年生にあがる男の子。
うまく口で言う事が苦手で
相手が輪をかけて言ってくる事で
口で言うより先に手が出ていました。
年長の時に人を叩いたり、
自分の思い通りにならない時に
大声出したり手を出す子で
小学生に上がり、その旨を伝えていて
一年生の時はやはり手が出て
トラブルも絶えず…
あたしもその頃は毎日毎日怒ってしまい
息子の気持ちを受け止める事もせず
息子の吐きどころをなくしてしまい
夜驚症にもなった事があります。
2年、3年と担任の先生が
とても寄り添ってくれ、息子も学校生活が
成り立ちトラブルがゼロとは
言えませんがかなり軽減しました。
今も友達がやってる事に
興味が出た時出歩いたり、
ちょっかい出したりたまにあるようです。
学校ではそんな感じなのですが
学童では、やったやらない、
言った言わないの事ばかりで
息子が怒られたりする事が多く
何度も話をしてきましたし
息子との話の中でも支援員がしてる話と
違ったりもして、実際相手が悪かった
という事も多くあり、
支援員に対して不信感が強く
息子を受け止めてくれる人がいないように
感じています。責任者の支援員にも
何度かお話をしました。
息子は、気持ちを盛り立ててあげて
うまく出来る子だし、
してしまった事は素直に言え、
悪かった事、どうしたら良かったか、
次からはこうしたいというのを
一緒に考えてきました。
毎日毎日同じことの繰り返しで
物を片付けるのが苦手だったり、
切り替えが上手くできなかったり、
言葉遣いが悪かったり、
その場の感情でカッときた時に
我慢ができなくて歯止めが効かない、
やるべき事よりも興味がある物が先、
上記の事は、マンツーマンで
向き合って落ち着いて話せば分かります。
でも次の日には出来なかったりもします。
学童では毎日毎日怒られてるようですが
私は支援員との関わり方が原因が
メインだなと考えています。
ですが、そればかりではない、
親として息子に何かまだ出来る事が
あるんじゃないか、解決策や
導きを少しでも得られるのではないかと
教育センターに電話をしました。
診断がついてもつかなくても
息子に何かしてあげれる対応策があれば
それは息子の未来につながる事なので
相談をしましたが、やはり上記の話を
聞くと診断がつきますかね…。

コメント

チョコパフェ

息子は軽度の発達障害で自閉症の情緒です。
息子も自分の気持ちを伝えるのが苦手とこだわりもあり年中の時から療育通ってました。
事情があり一昨年1月いっぱいで辞めて、小学校に上がる来月から児童デイ通所します!

私も診断名まで分からず診断ついたのは去年10月とかでした。

  • ママ🐾

    ママ🐾

    こだわりというのは
    どういったこだわりがありますか?

    • 3月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    朝早くすいません💦
    こだわりはズボンです。
    これじゃないと着ないと言われるとそれ出して着てと言ってます。
    朝は合わせないと私が出社するの遅刻するので!
    その都度変わるけど切り替え早い時は早いけど泣けば買ってもらえる、なんとかなると思ってます。
    こっちがイライラしておかしくなりそうです😂

    • 3月10日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    ありがとうございます!
    可愛いこだわり♡
    一生そのズボン履いてろー!って
    内心なりますよね(笑)
    診断つくまでに
    子供との向き合い方は
    どうされてました?

    • 3月13日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    なりますね笑
    やっぱりなと思い、早く療育に繋げたくて市役所の人に急いで欲しいと伝え、保健所みたいなとこの、発達センターの人に相談したりどうしたらいいか聞いたりしました。
    すぐに受け入れは出来ました。
    旦那は出来なかったみたいで馬鹿みたいに療育の人にキレてたり頭おかしいと思ったので別居して離婚訴訟してます。
    親権なんて取れないんだから諦めろって思ってます笑
    訴訟のお金息子の為に貯めてあげたかったです…

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

年齢的にも回りの子は大人になり学童だと四年生でやめる子も多いと思います
年齢的にも特性的にも場所があってないのかなと思いました
病院とかで定期的に相談などされてますか?
うちの地域だと三年間までは小児科の心理利用できますが四年生になるとお付き合いない方(初診)は大人と同じところにいきます

うちのは診断はつけましたがつけないで三年生移行あれたり情緒不安定になるこ多いみたいなのでお子さんの理解者が一人でも増えるといいですね

  • ママ🐾

    ママ🐾

    病院へ行く前に教育センターへ
    相談をしたという所です。
    やはり合ってないのかな。

    • 3月9日