※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の息子が体操が嫌いで毎日泣いて通園し、大暴れしている。無理やり送るのはつらく、悩んでいる。同じ経験の方いますか?

年中の息子がもうすぐ年長になるのに、
毎日行きたくないで泣いていきます。

ここ最近ほんとにひどくて、、
体操が嫌みたいで、行く直前に行きたくないと、泣き始め
大暴れです。

でも、行ったらなんとかやって普通に帰ってきます。

大暴れしてる息子を無理やりバスに預けるのも
正直辛いです😭
ただ、ここ最近頻繁で…
年中は2度ほど行き渋りで休ませました。

何が正解なのかもう分からず、毎朝私も疲れるし
元気に行ってきますなんて聞いたことは一度もないです。

同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。毎日ではないですが、頻繁に行き渋りしてます👦🏻
バスに乗せるまでなかなか大変ですよね😭
ウチは私が仕事をしていて預かりを使っているのですが、預かりが嫌だと言ってます😂
預かり使ってるの1時間くらいなんですけどね😂

体操が嫌な理由は何でしょう?
体操以外は嫌じゃないのかな?

Ribon

一緒です😭😭😭

今日もやっと今しぶしぶ行った所で、
幼稚園も私の仕事も遅刻です💦

娘は身長も高く身体もしっかりしていて、
嫌がって暴れるともう無理矢理連れていくのも不可能で……
着替えさせるのも一苦労でもう朝から本当にぐったりです😭

勤め先が旦那の会社なのでまだ多少の融通はききますが、
普通に会社勤めだったら大変な事になりますよね💦
もう本当にどうしたら良いかわかりません😫

うちの娘は、 給食が嫌だと言うのですが……
あとは家の方が楽しいとか……
そんな事言われても……です😭
家でつまらなくさせるわけにもいかず💦
あらゆる作戦を試しましたが完敗です😭

はじめてのママリ🔰

うちもそうです。

うちの場合は幼稚園も幼稚園の体操も行ってしまえば帰りはニコニコなので泣こうが無理やり連れて行ってます。

きっとお家や家族が好きなんだなーと思ってます。

お友達でも途中まで来て行くのもやめたり、休ませたりさまざまです。

家庭の教育方針と言っても私たちも親一年目なのでわからないですよね。

息子さんが休んだらまた元気になるということなら休むのも大事なのかなと思います。